GW Day5 雨の休日 [庭いじり]
GWも五日目、本日は雨。
良き休足日となった。
あまりに暇なので、芝刈り機が壊れて使い物にならないので、新たに購入にホームセンターに行きます。
玉葉橋近くのホーミックに久々に行く。
電動芝刈り機で異様に安いのがあったが、今回は手押しの芝刈り機を買うつもりでここに来た。 しかし、手押しのが2万円近くするのだ……お店の方に聞くと、廉価のものがあったのでそれにした。 また、壁際なとの芝をかるナイロン歯の芝刈り機も購入。
この後、運河近くのカフェ メッツソ パッソに行くも、この日はお休み…… 仕方なく、もう一度ホームセンターに戻ります。
というのも、芝の目土を買おうかどうしようか迷っていたのです。 結局、目土と有機肥料を買いました。
帰宅後、まず、家の周囲の雑草を抜き。 そのあと、芝の手入れ。
目土を、芝の凸凹しているところや生育のよろしくないところに巻き、芝全体に肥料を蒔いておしまい。
日頃芝の雑草抜きを日課のようにやっておりますが、芝の生育に拍車をかけ、芝優位のお庭にするための措置です。
この夏は新規芝刈り機で芝刈りが忙しくなるのでしょうか!?
良き休足日となった。
あまりに暇なので、芝刈り機が壊れて使い物にならないので、新たに購入にホームセンターに行きます。
玉葉橋近くのホーミックに久々に行く。
電動芝刈り機で異様に安いのがあったが、今回は手押しの芝刈り機を買うつもりでここに来た。 しかし、手押しのが2万円近くするのだ……お店の方に聞くと、廉価のものがあったのでそれにした。 また、壁際なとの芝をかるナイロン歯の芝刈り機も購入。
この後、運河近くのカフェ メッツソ パッソに行くも、この日はお休み…… 仕方なく、もう一度ホームセンターに戻ります。
というのも、芝の目土を買おうかどうしようか迷っていたのです。 結局、目土と有機肥料を買いました。
帰宅後、まず、家の周囲の雑草を抜き。 そのあと、芝の手入れ。
目土を、芝の凸凹しているところや生育のよろしくないところに巻き、芝全体に肥料を蒔いておしまい。
日頃芝の雑草抜きを日課のようにやっておりますが、芝の生育に拍車をかけ、芝優位のお庭にするための措置です。
この夏は新規芝刈り機で芝刈りが忙しくなるのでしょうか!?
2014-05-06 09:07
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0