修理、雨、花火 [自転車:Scott]
8/23土曜は最近映らなくなったBS NHKの点検修理。 どうせこの時期の朝は暑くて走れないと思い、この日にした。
比較的涼しかったので、残念と思ってましたが、雨雲レーダーを見ると、

南東から雨雲が迫って来ていたので、個人的にはラッキーな側面もありました。 結果的には、雨雲は来たが、それほど降りませんでしたが……さて、テレビはというと、前の前のテレビから追加していたケーブルのコネクター部分の劣化が激しく、交換してもらい、小一時間の訪問修理は無事終了。
大して降ってはいないが、結構インパクトのある雨雲だったので、買い出しにも行く気にならない……車でちょい出していた息子に連絡を取り、ホットモットで弁当をなって来てもらった。

昼食後は、息子とBS NHKを見る。 ヒットラーの台頭に関するドッキュメンタリー、これが結構面白かった。
息子と話していると、iPhone5c/sへの機種変更で残った機種代金が免除になるというソフトバンクからの案内の話になり、さっそく、近所のソフトバンクショップに二人でいった。

お店の人に機種変更の話をする。 すると、回答はこうだ。 確かに機種変更した場合、残高はなくなる。ただし、電話代を今の900円ちょいから、2700円の上限なしの費用になるという。 おいおいらiPhoneでそんなに電話しないだろう……LINEはあるし。 今や電話料金を払ってかける時代ではないだろう……
お店の人によると、我々のような人が多いという。 おいおい、送ってきた案内文が完全に誤解を与えてるんですよ。
帰宅後、自転車ででかけます。
江戸サイはこんな感じです。




そうです。この日は三郷と流山の花火の日です。 右岸は屋台もなく、清潔な花火大会です。
水元公園まで行って花火の開始30分前に帰ってきました。 三郷の町の道路は地元外ナンバーで大混乱。 皆さん、江戸川土手の方に行きたいらしいのだが、警備員が全ての道路入り口に立ち、侵入を阻止していた。
屋台がでていないので、駅前や町のコンビニは大賑わい。 おいせの前に特設売り場を出し、焼き鳥などを大量に売りさばいてました。
経済効果満点ですね。 雨降って中止なら大打撃だったでしょう、まっ、良かった、良かった。
7時過ぎから花火大会が開始。 困るのは、1時間近くの戦場のような爆発音が続くので、その点はなんぎですね。


僕は毎年、家の近くから5分程度見る程度。
本日は色々と野暮用もありましたが、小刻みに予定をこなし、花火もちょいと観れたので、良しとしましょう。
8/23 水元公園往復
走行時間 1.28.54
走行距離 31.11 km
平均速度 21.0 kmph
最高速度 39.1 kmph
累積距離 16957 km
比較的涼しかったので、残念と思ってましたが、雨雲レーダーを見ると、

南東から雨雲が迫って来ていたので、個人的にはラッキーな側面もありました。 結果的には、雨雲は来たが、それほど降りませんでしたが……さて、テレビはというと、前の前のテレビから追加していたケーブルのコネクター部分の劣化が激しく、交換してもらい、小一時間の訪問修理は無事終了。
大して降ってはいないが、結構インパクトのある雨雲だったので、買い出しにも行く気にならない……車でちょい出していた息子に連絡を取り、ホットモットで弁当をなって来てもらった。

昼食後は、息子とBS NHKを見る。 ヒットラーの台頭に関するドッキュメンタリー、これが結構面白かった。
息子と話していると、iPhone5c/sへの機種変更で残った機種代金が免除になるというソフトバンクからの案内の話になり、さっそく、近所のソフトバンクショップに二人でいった。

お店の人に機種変更の話をする。 すると、回答はこうだ。 確かに機種変更した場合、残高はなくなる。ただし、電話代を今の900円ちょいから、2700円の上限なしの費用になるという。 おいおいらiPhoneでそんなに電話しないだろう……LINEはあるし。 今や電話料金を払ってかける時代ではないだろう……
お店の人によると、我々のような人が多いという。 おいおい、送ってきた案内文が完全に誤解を与えてるんですよ。
帰宅後、自転車ででかけます。
江戸サイはこんな感じです。




そうです。この日は三郷と流山の花火の日です。 右岸は屋台もなく、清潔な花火大会です。
水元公園まで行って花火の開始30分前に帰ってきました。 三郷の町の道路は地元外ナンバーで大混乱。 皆さん、江戸川土手の方に行きたいらしいのだが、警備員が全ての道路入り口に立ち、侵入を阻止していた。
屋台がでていないので、駅前や町のコンビニは大賑わい。 おいせの前に特設売り場を出し、焼き鳥などを大量に売りさばいてました。
経済効果満点ですね。 雨降って中止なら大打撃だったでしょう、まっ、良かった、良かった。
7時過ぎから花火大会が開始。 困るのは、1時間近くの戦場のような爆発音が続くので、その点はなんぎですね。


僕は毎年、家の近くから5分程度見る程度。
本日は色々と野暮用もありましたが、小刻みに予定をこなし、花火もちょいと観れたので、良しとしましょう。
8/23 水元公園往復
走行時間 1.28.54
走行距離 31.11 km
平均速度 21.0 kmph
最高速度 39.1 kmph
累積距離 16957 km
2014-08-24 19:21
nice!(0)
コメント(2)
電話会社のやり口はなかなか姑息ですね。
ドコモがその筆頭ですが、騙されないように注意が必要ですね。
先週末は流山の花火大会でしたか?
どこの花火大会も場所取りが大変そうですね。
でも確かに経済効果は大きい様です。
by エンツォR (2014-08-26 06:07)
エンツォさん
どうもです。
ご指摘の電話会社……
わけわからんですよ。 NURO光に代え、フレッツ東日本の解約の電話をしたら、2年割を最近継続更新したので、違約金9500円を払えと言う。
そんなのに入った覚えが無いと言うと、調べてくれた。 入った年月はわかるがどういうので入ったかは、勧誘部門がなくなっているのでわからないと言う。
NUROキャッシュバックキャンペーンでまかなえるのだが、なんだか、グルになってお金を回しているようにしか見えないのですが……
by NOB (2014-08-26 20:57)