久々のソフトボールと芝刈り [ソフトボール]

8/2
R 2.51km
コロナの影響で、学校開放がされなくなり、そのかわり、河川敷のグランドを活用しよとしたが、河川敷も閉鎖や使えるようになっても、雨で二回しかソフトボールで使えず。
本日は、5ヶ月ぶりにホームの学校グランドに戻ってきた。
練習前に2.5キロのラン。町の日陰部分を活用してユニホームで快適に走れました。
早めに、グランドに行き、皆を待ちます。
新入りを含めて9名で練習開始。
ランや自転車はやってるものの、投げるはやってないもので、下から投げるのはかなりお粗末で、200球ほどなげたでしょうか、かなり疲れました。
フリーバッティング二巡して、さらにシートノックも行い、ヘロヘロになって久々の練習は終わり。良いものです。
帰宅したら、芝刈り。1.5時間ほどかかり、さらにヘロヘロ。 雨ばかりでしたので、端っこは伸び放題。 おかげで、綺麗な芝になりました。
午後はエアコンの元、のんびりと過ごしました。
2020-08-02 17:20
nice!(0)
コメント(2)
ソフトボール部の新入りとは、どのあたりで募集されるのですか。会社関係?地元の自治会関係?どちらにしても、人が集められるのはたいしたものだと思います。
by kincyan (2020-08-04 16:00)
kincyanさん
どうもです。
なかなか新入りは入ってきません。
今回は若手の会社で元三郷市民がいて、野球経験者で希望があったので連れてきてもらい加入となりました。
練習前から即レギュラーと説明もしてましたが、なかなかの強者でした。
最初はウィンドミルに戸惑うかもしれませんが、若いので伸び代は多々あります。
by NOB (2020-08-05 12:23)