2022年正月 三が日 [自転車:Pinarello]
謹賀新年
本年もよろしくお願い申し上げます。
元旦
今年も孫と新年をむかえました。
我が家で一人歩きを何度も披露してくれました。
そして初詣
その後、母と兄貴夫婦とzoom でのご挨拶。
昼飯食べて、息子夫婦が帰路に着く。
2日
朝は初ランから。
気持ち良いものです。
その後、ららぽーとへ買い出しに。
カシミアのセーターを二着買ってもらいました。
今年の初ラーメン。僕は酸辣湯麺と小籠包。
夜は、義母娘を夜遅くまで堪能。綾瀬はるかはさすがですね(笑)
3日 野田橋と玉葉橋の間の富士山絶景ポイント、水元公園、揚州達人、慈眼寺 52.55km/pinarello
この日は快晴で風も穏やか。翌日は風が強くなる予報なので、本日は、ランの予定を変更して急遽自転車に乗ることに。
朝の早いうちは寒いので、まずはウォーキング。一旦帰宅して、自転車で出かけます。もちろん、pinarelloで。
この日は富士山がよく見えました。新年の富士山見物はよいものです。
水元公園のいつものところで小休止。
昼飯は久々に揚州達人にて、坦々麺を
そして、慈眼寺にて一挙に七福神詣
やっぱ、快晴で風が弱い日はサイクリングですねー。
前回は指先が寒かったので、この日のサイクリングは購入しておいたインナー手袋をしてました。
暖かかったからか?インナー手袋の効果かは??ですが快適でした。
2022-01-03 15:27
nice!(0)
コメント(2)
御無沙汰しております。
明けましておめでとうございます。
いつもブログ拝見し、NOBさんのラン、自転車、ソフトと3足のわらじを上手くこなされている様子に自分も頑張らねばと・・・なかなかできませんが。
今年もよろしくお願いします。
by Yoshi (2022-01-05 08:37)
Yoshiさん
ご無沙汰しております。
コメント頂き、ありがとうございます。
そうなんです、コロナで在宅も増え太り気味だったのでウォーキングをはじめましたが、気持ちよさそうに走ってる方が多く、ついに走り始めました(笑)
走ってみると自転車に乗り始めた頃のように、病みつきに(笑)
まっ、運動は良いことなので続けたいと思います。
とは言っても、冬は自転車は寒いですが、ランは暑いので、ついつい自転車よりランニングにいってしまってます。
前にコメントしたかもしれませんが、ランを避けてた自分は食わず嫌いでした(笑)
本年もよろしくお願いします。
by Noboru (2022-01-10 21:17)