のんびり斎藤さん2コース [自転車:Scott]
23日の月曜日、お庭の隅っこの雑草を抜き取ったりしているとお出かけ時間が遅くなった。
風が強かったので、トロトロとしていた感は否めないのだけど(笑)
なんとか11時過ぎに出発。 どんよりしていたのと、気温が上がりそうもなかったので、今日は秋口のジャージを着用。 七部のパンツ、長袖アンダー。 一気に秋がきているのか!?
天気予報だと強めの北風なんですが、どうも東の風のようです。 向かい風の中、関宿まで行こうかと思いましたが、東風なので、龍Q館でどこに行くか思案します。
東風だと復路が大変そうですし、曇っているので、春日部方面に向かうことに。 春日部まで行って、東武東上線沿いに南下するルートをとります。 以外と龍Q館から春日部って近いことに気づきます。
おっちらと沿線沿いを南下します。 駅舎を工事している駅が多いですね!? 高架にでもするのでしょうか!?
途中、小樽ラーメン豆の木でラーメンを頂きます。 前はもっと美味かったような気がしたのですが……前は汗だくだく、今回はあまり汗をかいていない……この差でしょうか!?
その後、越谷駅まで下り、斎藤さん2ロケ地ツアーを勝手にします。
元荒川のこの場面、結構、テレビで見ます。
元荒川のサイクリングロードを走って見たくなったので、ちょいと走ります。
彼岸花の群生があります。綺麗ですね。
寄り道後、レイクタウンを目指します。
舞台となっている小学校は、ここかな?という程度ですが、プチ・斎藤さん2ロケ地ツアーをして見ました。
本日は住宅街の裏道ばかりを迷いに迷いながら、ミーハー的な要素も入れて走ってきました。 まっ、たまには、のんびりとウロウロするのもよろしいかと。
9/23 江戸サイで龍Q館、春日部、東武東上線南下、越谷市街、元荒川、レイクタウン、帰宅
走行時間 2.39.27
走行距離 53.62 km
平均速度 20.1 kmph
最高速度 40.3 kmph
累積距離 15679 km
風が強かったので、トロトロとしていた感は否めないのだけど(笑)
なんとか11時過ぎに出発。 どんよりしていたのと、気温が上がりそうもなかったので、今日は秋口のジャージを着用。 七部のパンツ、長袖アンダー。 一気に秋がきているのか!?
天気予報だと強めの北風なんですが、どうも東の風のようです。 向かい風の中、関宿まで行こうかと思いましたが、東風なので、龍Q館でどこに行くか思案します。
東風だと復路が大変そうですし、曇っているので、春日部方面に向かうことに。 春日部まで行って、東武東上線沿いに南下するルートをとります。 以外と龍Q館から春日部って近いことに気づきます。
おっちらと沿線沿いを南下します。 駅舎を工事している駅が多いですね!? 高架にでもするのでしょうか!?
途中、小樽ラーメン豆の木でラーメンを頂きます。 前はもっと美味かったような気がしたのですが……前は汗だくだく、今回はあまり汗をかいていない……この差でしょうか!?
その後、越谷駅まで下り、斎藤さん2ロケ地ツアーを勝手にします。
元荒川のこの場面、結構、テレビで見ます。
元荒川のサイクリングロードを走って見たくなったので、ちょいと走ります。
彼岸花の群生があります。綺麗ですね。
寄り道後、レイクタウンを目指します。
舞台となっている小学校は、ここかな?という程度ですが、プチ・斎藤さん2ロケ地ツアーをして見ました。
本日は住宅街の裏道ばかりを迷いに迷いながら、ミーハー的な要素も入れて走ってきました。 まっ、たまには、のんびりとウロウロするのもよろしいかと。
9/23 江戸サイで龍Q館、春日部、東武東上線南下、越谷市街、元荒川、レイクタウン、帰宅
走行時間 2.39.27
走行距離 53.62 km
平均速度 20.1 kmph
最高速度 40.3 kmph
累積距離 15679 km