ソフト年内最終練習と寺カフェラーメン屋開拓 [自転車:Pinarello]
12/18 寺カフェ、シンザカヤ往復 30km
この日はソフトボールの年内最終練習。本日は、いつも通り、上からも下からも投げれました。
帰宅後、ピナレロで昼飯食べに出かけます。ソフトで疲れていたので、近場でラーメン屋を食べログで調べていたら、野田橋付近で、以前前まで行った寺カフェがラーメンを出していることを発見。行ってみることに。
なんと、自転車ラックも
お店の内外に掲示してあるメニュー。
これがメニュー。裏面は喫茶のメニュー
中華そばと豚めしをオーダー
麺は平打麺、スープは昔ながらにしました。
なかなかラーメンのお味は上出来、ちょっとしょっぱいが、出汁がきいていて美味しゅうございました。
店内は絵がたくさん飾っていたり
このような装飾品もありました。
とある一角では法事の打ち合わせも
三郷流山界隈をうろうろと [自転車:Pinarello]
1/17 理科大葛飾、劉 60km
中川、理科大、水元公園、江戸サイ、利根運河、劉、本土寺、スワッチ
寒い。いきなり寒くなった。外に出る気がしないような寒さだ。
快晴なので、自転車で出かけねば……
結局は10時過ぎに家を出た。 風もそこそこあるので、遠出は面倒だ。
仕方なく、三郷を南下して水元公園方面へ行き、そして、江戸サイに出て劉での昼食のための単なるカロリー消費が目的である。
理科大葛飾校、この日は近くの女子陸上部がたくさん走ってました。
水元公園
この日は富士山がよく見えました。
なんとか、45km走って、酸辣湯麺と餃子。 汗びっしょりです。
帰りに、スワッチにより、例年いただいているカレンダーをゲットして帰りました。