SSブログ

桜巡り 第三弾 [自転車:Scott]

157DE4D7-78AA-429B-8113-50B768223BAB.jpeg
4/1 大堀川、手賀沼、今井の桜   52.9km
劉で  痺れる汁なし担々麺

朝はソフトボールの試合。今日は完全ベンチ。
相手は市内でも最高峰のピッチャー。14三振を取られたものの、1対0。よくやってくれました。

試合後、着替えをして、出かけます。南風がきつい。

早めの食事のため、劉へ行く。  11.30ごろに入店したのは初めてかも!?

劉では、痺れる汁なし坦々麺をオーダー
酒巻さんから、通常の四川山椒の量だと痺れまくるのでと言われ、半量でお願いしました。それでも痺れる辛さでした。

7D6E0148-DBBE-453B-9145-A6A518251F46.jpegDD7B1EB8-05B0-4A1C-BA1F-84CC788626F7.jpeg

なかなかの痺れ具合。最近、劉でお客さんのオーダーを聞いていると  大辛をオーダーする人が多い。  常連客ですねぇ。  ぼくなんかは、中辛ですが(笑)

食後にデザートをサービスしてくださり、同じみかんをお見舞いにと頼まれました(笑)


大堀川
多くの人が花見をしておりました。
風に舞った桜吹雪
13A5E41E-F4BB-427B-BD54-72C95E7C6D4E.jpeg6CA49F86-7A2A-4F3B-A1C5-6D9B237CA5BD.jpeg

手賀沼に入ると少しでも北に進路が向くとかなりの逆風。辛い。
なんとか曙橋近くまで着き、今井方面に向かいます。


今井の桜
道路は車だらけ。かなりの混雑です。
今井の桜は満開です。何年も通ってるが、満開は久々。桜を堪能します。
BB4C4203-3D25-4B22-8AA2-76AD9CD06254.jpeg
B33161D4-7763-4FC4-8EF4-71EDEC3A2973.jpeg35A26640-8518-45D6-B645-596257189160.jpeg
09BB5173-A5D7-426A-96B4-A63002EA8FCD.jpeg0AD43FA0-1B22-41F7-8F93-E583926149DD.jpegC8B38257-0AE8-487D-B0C8-C942BD9AA992.jpeg53CE932B-C5EE-446B-A6A4-A979E7758B4A.jpeg
26FD2144-FDCD-4932-B450-4AB59A6F3E95.jpeg

今井の桜を堪能した後は帰路につきます。ところどころの向かい風がきつい。

慈恵柏病院に寄り、輪友のエンツォさんのお見舞いに行ってきました。
2FFF9331-1895-40BD-9135-AC51A76EC6BC.jpeg
今後はくれぐれも無理をなさらずのんびりと健康第一ですね と言ってきました。
劉で託されたお見舞いの品をお渡ししてきました。

今年の桜鑑賞もこれでおしまい。
今年は例年よりも一週間ほど早く、しかも、今井の桜もかなり早かった印象。 
関東の2018年桜をすっかり今週は堪能できました。

nice!(0)  コメント(4) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。