ソフトボールと猛暑 [ソフトボール]

8/10 ソフトボールとウォーキング
W 2km+3.02km+4.06km=9.06km
今日はソフトボールの練習があるので、早朝は木陰沿いを2キロのウォーキング。
帰宅後、ソフトボールの練習。
目の周りの汗が……今日も200球以上投げて、ヘロヘロ。
二時間の練習をみっちりとしました。お盆前なんですが、13人も出席。
練習後は日が照ってきて気温が上昇。
木陰沿いに帰宅後もウォーキング。
帰宅後は、garminがスマホと連動しなくなり、色々と修復に向けてトライ。
なんとかコネクトできたので一安心。
夕刻もウォーキング。歩きはじめは暑かったが、6時ごろから涼しくなると言っても30度。暑い日はランはお休み。
8月なのになんと涼しい [自転車:Pinarello]

8/8 流山橋、玉葉橋、国道6号、流山橋、劉 66.27km
R 5km + W 2.8km =7.8km
朝の予報では9時ごろから晴れというのもあったのと、朝は曇っていて、この時期にしては非常に涼しかったので、ランから始める。
久々に江戸サイに出た。
5キロ走ってストレッチ。今日のランはここまで、3キロ弱ウォーキング。
帰宅後、まだ曇っていたので、自転車で出かけます。久々のピナレロ。
流山橋から北へ、南に行き、40キロ走って戻ってきた。涼しいとは言え、気温は30度ほどあったので、顔の汗がかなり出てくる。
その後、劉へ。
酸辣湯麺と餃子三個を、汗びっしょりになりながら美味しくいただきました。

食べている途中に、停車時はカウントせずに設定していたGarminが急にsaveを始めたため、自転車走行記録は2分割されてしまった……
うーん、ユピテルのGPSとは約300m程の誤差。両方ともGPSなんですけど……
8月第2週の在宅勤務前後の運動 [徒然なるままに]
梅雨も明け、一気に暑くなってきました。
8/3
R 4km+W 1.6km+W 4.52km=10.12km
朝のランの時間帯は26度ぐらいかと、思ってましたが、実測値はちょいと高かったようです。
江戸サイに向かって走り始めましたが、晴天で日差しもあり、暑い。あまりの暑さで江戸サイの手前で日陰の多い街中を走ることに。
我が町は区画整理が行き届いていて走りやすく
日陰が多い南北に走れます。見た目の一区画が見た目よりも距離がなくGPSウォッチをチラホラ見ながら走るコースを決めます。サイクリングロードとは異なり距離が伸びません。
3キロ走って、少し歩き、また、1キロづつ走って、歩いて帰宅。
この時期でも日影を走ればなんとかなるものですね。
夕刻にウォーキングに出て、4.5キロ程歩きました。夕刻は涼しいではないですか?夜にランした方が良いかもと思ったりして。
8/4
R 6km + W 1.06km+W 3.34km=10.4km
今朝は曇りだが29度。時々、晴れ間が出てくる。朝走り始め江戸サイを目指す。江戸サイ手前で、太陽が出そうだったので、江戸サイには行かず街中を南北中心に走ることに。
5キロ走り、1キロ日陰中心に走る。
夕刻は3キロほどウォーキング。
稲穂を始めて観察しました。また、夕陽も綺麗で涼しかったです。
10.4キロ、15000歩でした。さて、晩飯食べます。

8/5 出社
8/6
R 6km +W 1.52km +4km=11.52km
朝は少し雲が出ていたので、ランに出かけます。江戸サイには出ずに日陰沿いを南北になんとか5キロはしって、その後1キロを無事完走。1.5キロ歩いて帰宅。
夕刻は涼しい。4キロウォーキング。
17000歩。
久々のソフトボールと芝刈り [ソフトボール]

8/2
R 2.51km
コロナの影響で、学校開放がされなくなり、そのかわり、河川敷のグランドを活用しよとしたが、河川敷も閉鎖や使えるようになっても、雨で二回しかソフトボールで使えず。
本日は、5ヶ月ぶりにホームの学校グランドに戻ってきた。
練習前に2.5キロのラン。町の日陰部分を活用してユニホームで快適に走れました。
早めに、グランドに行き、皆を待ちます。
新入りを含めて9名で練習開始。
ランや自転車はやってるものの、投げるはやってないもので、下から投げるのはかなりお粗末で、200球ほどなげたでしょうか、かなり疲れました。
フリーバッティング二巡して、さらにシートノックも行い、ヘロヘロになって久々の練習は終わり。良いものです。
帰宅したら、芝刈り。1.5時間ほどかかり、さらにヘロヘロ。 雨ばかりでしたので、端っこは伸び放題。 おかげで、綺麗な芝になりました。
午後はエアコンの元、のんびりと過ごしました。
気がついたら8月になってました [自転車:Scott]

8/1 流山橋、宝珠花橋、劉 73.16km
R 4km W 1.62km=5.62km
なんと気がついたら8月に
朝外を見ると路面が濡れていた。雨が降っていたのですね。
路面が乾くまでと言うことで、自転車のジャージで出かけます。まずラン4キロ。そして、帰路はウォーキング。
帰宅して、8時半に出発。
8月とは思えないほど、日差しが柔らかで、風も心地良い。
龍Q館まで一走り。
この時期にサッカーができるなんてという感じです。かく言う私も例年はこの時期、暑過ぎて、昼には自転車に乗らず、夕涼みポタをしてます(笑)
宝珠花橋を渡り、左岸を南下します。やはりそれほど暑さは感じません。
11時半に劉に到着。エンツォさんが既に来ておられました。
久々のランチを楽しみます。
エンツォさんは麻婆麺、僕は酸辣湯麺。汗びっしょりになって美味いラーメンを堪能できました(笑)
おおたかの森までご一緒して、お別れ。天ぷらを購入しに行かれるとのこと。
帰路も涼しく.サイクリストらしく70キロほど自転車で走りました。
それにしても、8月の晴れ間に走ったなんてここ何年もないですね。
本日の活動記録です。