SSブログ

暴風の中 七福神へ [自転車:BD-1]

2E4B3C68-6AEE-497C-8270-739763EB2D2E.jpeg
1/3  慈眼寺、三郷中央  20.4km

この日は風が強すぎます。
七福神一挙に詣でて来ました。
三郷の慈眼寺へ。
A3847FFF-2306-403F-B86D-460754E030C7.jpegC3888FD1-478C-452C-87DB-654003C06703.jpegD47EC993-E5EC-4008-AA32-5531D48173F2.jpeg
その後、三郷中央の歯医者に寄り、歯磨き10本購入し、誠屋でラーメンを。
玉ねぎたくさん入れると美味いのです。
4440FF51-E85B-45D3-BD5D-12481683789C.jpeg1575E7D7-0913-4786-B97B-62524F07E401.jpeg
帰宅後、島忠へ嫁さんとお出かけ。
年末年始は苦手な買い物のお供で疲れます。

nice!(0)  コメント(0) 

最終日と酔い醒ましポタ [自転車:BD-1]

4494565C-928C-41BD-A4F4-B61886E1E7FB.jpeg
12/29 玉葉橋、劉  30km
昨日は会社の年内最終日
午後3時から打ち上げ開始。 6時ごろに兼務する事業本部の打ち上げにも合流。
社長とともに二次会、三次会へと。帰宅は最終で……寝たのは2時前 

本日は10時過ぎに起床。 
12時前に自転車で出かけて劉へ。
薬膳的に酸辣湯麺を頂きました。
281CC506-BC3C-4B6C-AAFF-5DC7B9554D3A.jpeg
56804E1E-B516-4950-8D74-5A6F4AD3F201.jpeg
飲み続けは良くないですね

nice!(0)  コメント(0) 

森の美術館 [自転車:BD-1]

2661A957-1A6B-4678-B04D-5D5E3F1E3F8A.jpeg
10/8 劉、森の美術館  41.3km
野田橋経由でぐるっと

朝はソフトボールの練習。バッティングピッチャーで200球は投げただろうか、疲れた。

帰宅後、BD1でおでかけ。
野田橋近くのコスモスを土手上から撮影。
D0EB2E62-79B5-484A-A68A-3D4E04085A4B.jpeg
野田橋を渡って、先日の東葛ポタの経路で利根運河まで出る。
ここからは時間の関係もあるので、ショートカット。
劉にて、塩チャーシュー麺を堪能。
934AF215-7BEA-4A34-904F-03CD630805AB.jpeg
腹も膨れたので、二週連続前を通った森の美術館へ
DC9F3FE3-55A4-40D8-BD5E-1103042CF8D6.jpeg
もちろん、作者と館長の許可を取って館内風景の撮影をさせていただきました。
D356D88C-8A54-4975-A097-0DD1B46E47DD.jpeg3113BEE6-D145-48B3-80F5-C67D1427D939.jpeg
皆さんと談笑しながらコーヒーを飲んで長居をしてしまいました。
2369EABD-735C-4AAC-AB78-668D03C5A89A.jpeg
玉葉橋まで行くつもりでしたが、まったりと長居をしましたので、少し遠回りして流山橋経由で帰宅しました。
たまには、こんなのも良いものです(笑)

nice!(0)  コメント(0) 

雨のおかげで初つけ麺 [自転車:BD-1]

2A0B30A9-5126-4FDA-B520-5743671C8ACB.jpeg
10/7 葛飾橋往復  23.4km
ママちゃりでララポ往復

朝から雨
昼前にやんだので、ららぽーとに靴を買いに行くことに。ママチャリで。
途中、いつも長蛇の列の有名店  つけ麺さなだ の前を通ることに。

すると、全く客が並んでいない。
A2C0BE57-CB1D-4A5C-88AB-13E5F16BF882.jpeg
チャンスだ。雨のおかげですな。
早速入ってみることに。
5DC198C4-162D-4520-A2B8-E1A4F07BF561.jpeg
特製つけ麺 がイチオシとのことで。オーダーしてみる。  なんと生まれて初めてのつけ麺である。
D0AC43B9-CE36-4958-8282-CFA2A5CF3DF9.jpeg
濃厚なスープ
C37FB528-0F7A-4FF0-9CDF-1474A7112F52.jpeg55D7D2E6-B81D-490D-A8D8-C846125496CA.jpeg
食べて見たが、たしかに美味いが、つけ麺よりも、やはり、普通の汁ありが僕にはあってますね。
満席で、中華蕎麦を頼んでいた1人を除いて全員がつけ麺という、つけ麺のお店だが……

その後、ららぽーとに行き、ABCマートで靴を買い帰宅の途につく。 入店時とは気温が違い、かなり暑い。

帰宅して、葛飾橋を往復してカロリー消費。  
B479386E-17E7-4773-A770-08AC24FA7A48.jpeg
今日は、つけ麺さなだ に行った 
程度か。

nice!(0)  コメント(0) 

10周年記念東葛ポタ [自転車:BD-1]

IMG_4466.JPG
10/1 10周年記念東葛ポタ
手賀大橋、清水公園公園、葛飾橋  84.6km

昨日は待ちに待った東葛ポタ。しかも、10周年というアニバーサリー。
29名の大所帯の参加者とともに、サイクリングとBBQを楽しんでまいりました。
IMG_4459.JPG
当方は第三班の先導者として、のんびりと皆さんと走って来ました。途中、行方不明の方も出ましたが、清水公園に着く頃には全員集合し、大役を果たせました。

途中、森の美術館や八幡神社など、たすけさんの解説を聞きながらの有意義な路程。
IMG_4462.JPG
途中、公園近くのスーパーでノンアルコールビールを大量購入して、主催の東葛人さんの乾杯でBBQの始まりです。
IMG_4463.JPG
期待薄だったお肉もこれだけの量で大満足。
IMG_4464.JPG
皆で楽しくて頂き、楽しく飲み食い、会話を楽しみました。
IMG_4465.JPG
今回の会は劉の宴会で出た話を東葛人さんがリードし、実現した大切な会です。大勢の参加者とともに、大いに盛り上がりました。
東葛人さんと参加者とした皆さんには大感謝です。

さて、復路は南下する面々で南風吹く江戸サイを南下します。
復帰したばかりのkincyanさんも往復100キロの行程になるので、流山から葛飾橋まで風の影響を受けにくい下道でお見送り。

帰宅したら80キロオーバーとなり、ヘロヘロでありました。
まっ、これも良い思い出です。

nice!(0)  コメント(0) 

ピナレロOH完了 [自転車:BD-1]

IMG_4370.JPG
9/18 新大利根橋、栄橋周回、劉、スワッチ  BD1 68.7km
スワッチから自宅 pinallero  6.1km
(オーバーホール終了)

9/17は雨、台風で自宅から一歩もでず。
9/18は台風一過の晴天。しかも30度超え。
オーバーホールに出しているピナレロの回収もあるため、BD1で出かけます。久々の新大利根橋、旭橋周回のトレーニングコース。結構脚にきましたね。
娘の母校。
IMG_4360.JPG
栄橋付近の彼岸花
IMG_4361.JPG
大堀川の彼岸花
IMG_4363.JPG
そして、劉
目にとまったのが、この期間限定の塩チャーシュー麺
IMG_4364.JPG
美味かったなぁ〜〜、ドンピシャです。
IMG_4366.JPG
そして、ピナレロを引き取りに。スワッチへ。
bd1のオーバーホールは専門店へと言われてしまった。前にしたのは?なんだったの?
IMG_4371.JPG
とにかく、BD1のワイヤーやブレーキシュー交換のために置いて帰ります。
ピナレロはええもんじゃです。やはり、メインバイク。

少し遠回りして帰路につくと、なんとエンツォさんらしき自転車が目の前を……
流山橋で声かけして、しばしお話。
IMG_4372.JPG
帰路につくエンツォさん。
なんという偶然。
IMG_4374.JPG
それにしても、bd1での70キロは疲れますね。ヘロヘロでした。おかげで、良いカロリー消費になりました。

nice!(0)  コメント(2) 

喜多方から会津若松 [自転車:BD-1]


IMG_4087.JPG
9/5 喜多方から会津若松
輪行で会津若松〜三郷  40km

昨晩は疲れ果てて早く寝たので、早朝に目が覚めたが、なんとか6時まで寝ます。

朝は磐梯山麓は靄っており、幻想的な光景でした。
IMG_4060.JPG
あまり腹は減っていないので、朝ラーとはいかないので、軽くホテルで朝飯を食べる。
IMG_4061.JPG
さぁ、会津若松へ向かって出発。なんとか 大川喜多方サイクリングロードに突入。田園風景が広がっており、山々に囲まれた豊かな盆地を感じながら走ります。
IMG_4066.JPG
走り始めてしばらくすると、サイクリングロードが切れています。
IMG_4065.JPG
こんな地図が携帯で出て来ますが、どこをどう曲って良いか???
IMG_4286.PNG
なんとか阿賀川に到達でき、再びサイクリングロードにイン。
IMG_4066.JPG
本当にまずが豊かな盆地です。
IMG_4067.JPG
なんとか鶴ヶ城に到着。この頃には日差しが強い晴天に。
綺麗な五層のお城です。
IMG_4082.JPG
IMG_4089.JPG
会津若松を治めた歴代城主たち。
IMG_4094.JPG

天主閣から見た磐梯山。IMG_4105.JPG
城下を散策します。
八重の桜の主人公  新島八重の銅像。
IMG_4107.JPG
会津若松の藩校  日新館天文台跡地
日新館は会津若松の教えを当時でも最先端の学問とともに若者に教授していた藩校だったようです。
IMG_4110.JPG
八重の生家も日新館もお城近くにあり、驚きです。お城とこれだけ近くでそれほど身分の高くなかった八重の家があり、また、藩校もあったとは、藩のまとまりも強力であったと感じましたね。

猪苗代湖からの水に支えられた豊かな農業、藩を支える武士と家族もお城近くで居住し、また、若者も学びの場がある。  歴史の流れで、藩は北のほうに移されますが、当時は非常に豊から社会だったのでしょう。

お城の見物もできたので、昼飯前に、昨日大変お世話になった 自転車館コバヤシ様にご挨拶に伺いましたm(_ _)m
IMG_4108.JPG
そういえば、こちらに来てから、休みもほとんど取らず、走り続けて、のんびりできなかったので、喫茶店でのんびりと昼飯を食べることに。

たまたま入ったのは、会津よろずや 
後で知ったのですが、ユズというおとなしい犬で有名なお店のようです。
IMG_4115.JPG
のんびりとコーヒー&昼食タイム。
910F3CB1-BEF4-4BDD-A1E5-BBBB51AD3360.jpg
カツカレーをいただきました。
IMG_4113.JPG
喫茶店でのんびりした後、輪行です。
IMG_4119.JPG
帰路に電車から撮った磐梯山。雄大です。
IMG_4123.JPG
武蔵野線は通学通勤の帰路ラッシュかと思いましたが、意外と空いてたのには驚きです。

兎に角、ヘロヘロになりながら、無事に帰宅。 

色々とトラブルがありましたが、全て楽しい思い出です。なんとかトラブルは乗り切れるものですと思いながらも、ポジティブシンキングであります。

nice!(0)  コメント(2) 

猪苗代湖一周と喜多方ラーメン② [自転車:BD-1]

IMG_4024.JPG
9/4の続き。前号はこちらをご参照願いたい。http://nobnojitensyablog.blog.so-net.ne.jp/2017-09-05

さて、猪苗代湖に入った途端パンクして、修理はしたものの、タイヤが裂けて貫通してるので、このままではサイクリングはどうすべきかと?途方に暮れているところまで、書きました。

すこし走ると、サイクルセンターなる建物があったので、寄ってみる。しかし、誰もいない……

あっ、そうだ。自転車の鍵を忘れてしまったので、専門店に寄って買おうと往路の電車の中で検索していたのを思い出した。そこで、ここから30キロも離れている会津若松にある自転車館コバヤシに電話をして、事情を話します。

BD1のタイヤのサイズを言い、探してもらいます。幸いなことにシュワルベのタイヤの在庫があるとのことです。

確認電話の合間に、野口英世記念館見物もします。

IMG_3998.JPGIMG_4001.JPG
生家も展示されておりました。
IMG_4005.JPG
記念館を見終わりかけた頃、電話があり、これからこちらへタイヤを届けてくださるとのこと。ついでに、鍵も持ってもらうことに。

距離があるので、1時間ほどかかるとのこと。待ち時間豊富なので、早めの昼食をとります。
IMG_4009.JPG
待ち時間はたっぷりあるので、磐梯山は見放題。
IMG_4010.JPG
すると電話がかかって来て、お目にかかります。電話の主で目の前にいるのは、自転車館コバヤシの奥様だそうです。

持って来て頂いた鍵は欲しかったもの、そして念願のタイヤ(゚∀゚)。
早速、タイヤ交換をします。ぴったりですねー、しかも、ここんところよくパンクするので、修理も上手くなりました(笑)
作業が終わって記念写真を撮らせていただきました。
IMG_4012.JPG
本当にありがとうございました。助かりました。これで、心置き無く走れますm(_ _)m  何度もお礼を申し上げて、それぞれの道へ。 旅先での親切は心にしみます。ありがとうございました。

前輪に新品タイヤを装着して出発です。なんとか無事に走り出します。
IMG_4015.JPG
3時間スタートが遅れましたが、これで念願の猪苗代湖一周にチャレンジできます。

湖の色々なところから見える磐梯山は角度が違えど雄大でありました。
IMG_4022.JPGIMG_4030.JPGIMG_4037.JPGIMG_4040.JPGIMG_4041.JPG
途中に寄った名所
IMG_4016.JPGIMG_4017.JPGIMG_4018.JPG
一番僕を苦しめたのは、西側に三箇所あった山越え。7%越えるとBD1には厳しい……
IMG_4024.JPGIMG_4027.JPGIMG_4028.JPG
なんとか、猪苗代湖一周を制覇です。
IMG_4124.PNG
それにしても、蕎麦の花が沢山、田んぼも大きく雄大で、昔から膨大な生産をこの地でやっていたんだなぁと実感できました。
IMG_4042.JPG

IMG_4045.JPG
さて、次は喜多方ラーメンを食べに喜多方だ。GPSに落としたのは会津若松経由喜多方なので、経路変更が必須。と言っても頭の中ですが
すると、GPSも付き合ってくれて(笑)着いたり、消えたり……これには参ったなぁ。旅先ではとにかくトラブル続きです。

まっ、道路の交差点の看板に喜多方は出てますからさほど問題ではありません。なんとか、大回りせずに着くことができました。

まずは、ホテルで、少し休憩。
IMG_4050.JPG
とにかく、出足が遅れたので、一周している間も、停まっても1〜2分程度のものでしたから

そして、徒歩で源来軒に行き、喜多方ラーメンを食べて来ました。
IMG_4057.JPGIMG_4058.JPGIMG_4055.PNG
食後、ホテルに戻り、洗濯をして、その後はバタンキューでありました。
疲れたぁ〜〜〜!

nice!(0)  コメント(2) 

猪苗代湖一周と喜多方ラーメン① [自転車:BD-1]

IMG_3990.JPG
9/4 三郷〜猪苗代まで輪行
猪苗代湖一周、喜多方

さあ、9/4の週は夏休み。後半の予定は決まっているが、前半はお天気で予定もない。久々に旅に出ることに。

前日娘が来ていて晩飯を一緒に食べることになり、日曜移動が月曜早朝移動となった。 なんと出発時間は5時40分。 
前日夜中にえきねっとで予約を入れていたのだが、なんと、自販機のオープン時間が6時半だという……なんと、こんな時間に使ったこともないので知るよしもない……仕方なく、大宮まではスイカで行く。

ホームに入ると閑散とした人。反対車線はかなりの人。 心の中では良し良しと思う。
IMG_3978.JPG
一両目の先頭になっていて驚いたのは、各駅とも早朝なのにすごい人。 すぐに普通の朝の通勤ラッシュ状態。まだ、6時になったばかりなのに……朝早く行くモーレツビジネスマンの多いこと。 南浦和で降りるつもりが、とても降りれないので、武蔵浦和まで行くことになった。

武蔵浦和から大宮までは余裕です。
大宮でえきねっとの発券をして、新幹線に乗り込みます。

月曜早朝なのか?普通席の指定は取れず、仕方なしにグリーンでの移動。
ガラガラのグリーンなのに、最前列の僕の横に若者が……??  しばらくしたら車掌の検察が彼に始まった。
彼曰く『自由席じゃぁないのですか?』と…… かなりきつい車掌の口調で追加料金を求められ、さっていきました。  それにしても、こんな快適な自由席はないわね。
その後、のんびりとしたシートを二席独占し、快適空間を過ごせました(笑)
IMG_3981.JPGIMG_3982.JPG

その後、郡山でこの快適空間ともお別れしましたが、磐越西線もかなりのんびりした空間で、目的地に向かって高度を上げて行きます。
郡山駅には沢山の輪行サイクリストもおりました。
IMG_3984.JPG

50分ほどで猪苗代に到着。
IMG_3988.JPG
先頭準備を整えてます。
IMG_3989.JPG
そして、猪苗代湖へIN。磐梯山は壮大で見ごたえがあります。
IMG_3991.JPG
蕎麦の花がたくさん咲いてます。
IMG_3992.JPG
それにしても、サイクリングロードの路面がよろしくなく、荒れておりますが、走り出してすぐさま……シューっと聞こえて来ます。パンクだぁ、しかも、前輪。
先週パンクした部分が裂けて中身も見えます。
IMG_3997.JPG
一応修理はして、チューブを入れますが、これではとてもサイクリングどころではありません。
念のため、チューブとタイヤの間に千円札をかましましたが……

こんなことなら輪行の手軽さだけを優先せずに、スコットで来ればよかったかとも思いましたが、現実問題をまずは解決せねばなりません。

さぁー、どうしたものか?
〔次号に続く〕

nice!(0)  コメント(0) 

盆休み(2)お袋宅、墓参り、そして、パンク [自転車:BD-1]

IMG_3883.JPG
8/12 お袋宅、墓参り  50km

8/12朝雨が降ったようだ。
午前中に雨は上がり、曇っていて涼しい。雨雲予報でも降って来そうにない。

お袋に電話をし、家に行くことを告げる。  本日はいつ雨が降っても輪行ができるようにBD1で出かける。
走り始めて、GPSから何度もメッセージが出る。充電がされてなかったようだ。

1時間で、お袋宅に到着。
イワシの刺身、酢じめをご馳走になる。美味かった。
IMG_3885.JPG
兄貴も途中やって来たが、これからテニスをやるそうだ。

夕方前に出発。 墓参りに寄って帰ることに。
IMG_3886.JPG
帰路は久々に東葛人さんの開拓ルートで帰りましたが、途中で道に迷いましたが、なんとか五香の交差点にたどり着けました。

五香と常盤平の間で、走行中に異音を感じ、スピードを落とす。
脚にタイヤから漏れているエアーを感じるほどだ。
あっという間に前輪がぺっちゃんこ。
IMG_3888.JPG
タイヤはこんな感じで切り込みが

IMG_3889.JPG
チューブも同様だ。
IMG_3890.JPG
BD1の前輪のパンクは始めて。
IMG_3891.JPG
まっ、涼しい日のパンクで良かったと思わざるを得ないのかと。

よりパワーのあるポンプを持っていて助かりました。

まっ、自転車に乗ってると色々とありますが、こんな派手なパンクは久々でした。

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。