土日は梅雨の雨の合間に自転車2連ちゃん [自転車:Scott]
![1F397C78-C01B-44C3-9450-A522551826B7.jpeg](https://nobjitensya.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_e4c/nobjitensya/image/m_2021-07-11T16:19:06-cb8bc.jpeg)
7/10 玉葉橋、ポニー公園、大膳 61.22km/Scott
7/11 玉葉橋、葛飾橋 40.03km/Scott
7/10 土曜は、久々の雨ではない晴天。
かなりの暑さだ。ここんところ雨で自転車に乗れていないので久々だ。
60キロを目指し走りますが、久々なのでかなりきつい。暑さなんだろうか?
この日はこのお店と決めていた。50キロほど走って到着。
銀座アスター出身のオーナーのこのお店。
お店の中もなかなか雰囲気も良い。
メニューから 特性あんかけおそば をセレクト。
なかなかお上品なお味で、美味かった。
餃子もオーダーしたが。たべてしまった後で気づいたので写真は無し(笑)
なかなかの収穫だ。お店の場所が辺鄙なところで、なかなかの良い店を発見した。
夜にのんびりとしていると大雨
温暖化の影響だ。
7/11
日曜は市議会議員選挙でソフトボールもお休み。朝はのんびりとして9時半から軽く自転車で走ることに。
土日で自転車に乗るのは何ヶ月ぶりだろうか!?
40.キロほど走って、土日で100キロとした
帰宅後に少しウォーキングをして選挙にいき、家で昼飯を食す。
夕刻に日曜も大雨。
毎日大雨で、なんともこのご時世は大変だ。
ESGで温暖化対策を企業もせねばと思う今日この頃。
心拍を見ながらのんびりと自転車に乗った週末でした。
2021-07-11 16:23
nice!(0)
コメント(2)
雨の来ぬ間に走るのも、なかなか大変ですね。しかも蒸し暑いときている。厄介な季節が始まりますね。なかなか焚火もできず、うっぷんがたまっています。
by kincyan (2021-07-12 20:40)
kincyanさん
どうもです。
梅雨の時期は流石に地面が水を含んでますから焚き火には出かけにくいですね。
なんとか雨の合間に走ってます。
曇っているので比較的走りやすいですが、ここ最近自転車で走れてなかったので、ヘロヘロでした(笑)
by Noboru (2021-07-17 18:55)