SSブログ

2019GW DAY3 用水路巡り [自転車:Pinarello]

CADEC027-D45C-4052-B8E1-D2BED6BE9A56.jpeg2E317B59-D0C3-49CA-BA4F-2D522D087C47.jpeg
4/29 福岡堰(台通・川通用水路)  85.1 km

今日は南風予報。とは言っても、例の場所へ行かねばならず、ということで、用水路見物に行くことに。

利根運河では鯉のぼりが取り付けられています。
57FDCC36-318F-45C9-8E02-9BCB4FA49AF5.jpeg
新大利根橋付近で一休み
83227079-FEC4-4592-8D27-E7BC7C3DED50.jpeg
茨城に入り真っ直ぐ走り、台通用水路に到着。
田植えが始まりつつあります。
用水路には水がたっぷりと入ってます。この辺りの水は綺麗です。
408C79D2-89D9-4AAF-9E15-1D2E7D77C6FD.jpeg4E979201-FCAC-4C57-B588-74DCFB8DB621.jpeg
台通用水路を登っていきます。
E34A06F4-6230-4350-86D8-5D6E29F94560.jpeg535C3EB0-4207-4D58-94CB-4C5CA395DBE0.jpeg
この辺りが一番好きなんですね。
7709905C-DBFC-4C6A-B5FA-059B126F046D.jpeg
福岡堰に近づいてきました。
DB1E836E-5FD5-4D80-B982-B8DF84F50B4A.jpeg
台通用水路と川通用水路の原点。
29E74C8C-23AB-4EF3-ABBA-EA62795616DC.jpeg
福岡堰は満水です。 堰からの放水は無いようです。

ACCAE5EA-2B2D-43CC-880F-8D9E45BC9630.jpegA4C5EF00-C222-4E75-8871-949FFF829180.jpegC3A8DF55-3F96-4036-8709-5E68C656C4F3.jpeg
再び、両用水路をの起点に。
F02E301B-DF0A-444F-BD26-5DE0D0FDF42D.jpeg
今度は、川通用水路を下ります。
BCA6EAE1-8AC5-4AF6-A097-5D316676C790.jpegEB9F4BF6-ECCD-458A-B2E4-D2FE19D587FB.jpeg
12805470-74DA-40A9-987A-12EF72F637B5.jpegCB9AC0D9-E427-415C-939E-5E110EEA5067.jpeg

131413E5-6C7A-4220-87F6-3DDB778167BA.jpeg
田植え風景。手前は、かわ通用水路。
33BFD0C2-D880-46C0-914F-284490CD9E1A.jpeg
用水路巡りを十分に堪能したので、小貝川に出ます。そして、沈下橋。
B505216E-5C39-4CC5-8E2A-3CB3DFB14DFF.jpeg
野生の藤もこの辺りには多く咲いています。
0D48D0D7-DB77-49CA-B934-C8E775B4EC3C.jpeg
県道46号の橋で守谷市街地へ。
狙っていた 一無庵へ。特選煮干し鳥蕎麦を頂きます。
15771F44-F8FC-401E-8895-8F55EEDE55B6.jpeg0C88664E-DDC3-4C95-AAB2-EBA0AB5107D7.jpeg
煮干し系ですが、上に乗りすぎで、ちょっと残念な印象。

食後はいつもの道を走ることに。けやき台付近で見事な鯉のぼり。
131AE41F-C3F8-4AF2-977C-F4D72A1075D4.jpeg
あけぼの山農業公園のチューリップも時期を終えてました。
91304045-4C05-4AFE-B39F-3745E259CCA2.jpeg
昨年と同様に、四月末に用水路探訪を楽しめました。

nice!(0)  コメント(0) 

2019GW DAY2 [自転車:Pinarello]

8333FA79-19EC-49E5-B1BB-83F31656B526.jpeg
6/28 ソフトボール 市大会3戦目
玉葉橋、劉、手賀沼北岸、岡発戸の円筒分水工、谷津ミュージアム、手賀沼南岸、大堀川、帰宅   61.2km

早朝からソフトボール第3戦。圧勝でした。
途中で太腿が……
そして、仲間が肉離れで退場。半ケツ出してテービング。笑っちゃいけないが、大笑い。
431A30C5-E507-4057-B62F-B22CAB707E4F.jpeg
帰宅後、自転車で出かけます。
この時期にしては珍しく、富士山がはっきりと見えます。
C79A82DE-41F0-433C-BE61-58775A5806B2.jpeg
まずは、腹ごなし。
劉へ寄ります。
気まぐれメニューに誘われて、ラーメン・黒チャーハンと炭水化物満載。
52CBB9E4-2890-4B5D-8997-86316A631492.jpeg6C1C6B41-AB87-4354-949C-FE44DB76FF35.jpeg54305B16-3059-4652-A69F-2B8464153675.jpeg0297573F-FE6B-42C8-B600-31CC4B80A058.jpeg
その後、大堀川をいき、手賀沼北岸へ。
手賀沼野鳥博物館、菜の花とのgood コントラスト。
E766676B-363A-4198-A026-7EECC8112877.jpegC41DEE30-47B7-46A7-82B4-45B3B7AD55BA.jpeg
そして、手賀沼の藤棚、初めて来ました。
F59300DC-D4E9-4529-BD43-DC403AE7089E.jpeg0C116F6A-DF5F-491B-BA16-59FB418C087D.jpeg1EF04A42-CDD2-442D-83C2-D138577E83D4.jpeg
岡発戸の円筒分水工へ。この時期は水が満載です。
FB691F81-BA08-4648-80F0-C9129636E354.jpeg
88379871-CAF4-4700-800A-6B16963AE2D5.jpeg
そして、谷津ミュージアム、のどかです。
2919F886-1F2F-45E2-A639-843632DFE5ED.jpeg458BEA8F-7EFA-4129-BCBE-B4A5FC6FEDAE.jpegB3E203FB-C74A-44ED-B955-FA2D3481CC56.jpeg
曙橋付近。田植えが始まってます。
3E847263-D0A8-40CE-A006-0044D45AB619.jpeg
江戸サイ、流山付近の藤
6E53ACD1-4BD8-42AE-88EF-B110D2209557.jpeg
今日は太腿を痛めてたので、軽く走ってきました。朝ソフトボールもしてたし、こんなもんでしょう。

nice!(0)  コメント(0) 

2019GW DAY1 [徒然なるままに]

DA85C774-14B3-4DF9-A449-1CE5A9AA31BC.jpeg
4/27 ママチャリで8kmほど

GW前はちょいと多忙で疲れて^_^溜まっていたので、朝は遅め。  しかも、雨が降ってるはずなのですがやんでます。

雨雲レーダーでは3時間後に雨なので、ママチャリで出かけることに。
江戸サイに行ってみます。雨など降る感じなし(笑)
D9960BD4-4BE5-41DC-9580-95671DB0938B.jpeg
ビデオを借りに行きます。
そして、100均一に行って、その後は、昼食。
近所の珍来へ。初訪問。
2DEC91C9-5483-4F01-8B38-A660F1963C02.jpeg
ラーメン、餃子をオーダー
07E70F18-CA8D-4118-BD57-04A0FFFA3588.jpeg
帰宅後は、ビデオ鑑賞
空飛ぶタイヤと蚤取り侍を鑑賞。阿部さんは素晴らしい役者でハズレなしですね。

結局、雨はほんの少し、路面が濡れるほどでもなしでした……

nice!(0)  コメント(0) 

いい試合じゃん [ソフトボール]

4/21  ソフトボール市大会

今日は朝からソフトボールの市大会
相手は平均年齢20台で、全員若手。こちらは20台三人で、我々が平均年齢を押し上げている。

こちらは9人ちょうどで、コールド覚悟でしたが、途中で逆転してしまった。最後はサヨナラ負けを喫したが、失点1で止めたのは収穫です(笑)

僕?デッドボール2つ。しかも、左足の同じところ。痛いのなんのって。もちろん、ヒットも打ちましたよ(笑)

帰宅後、洗濯後、コンタクトの調子不良で都内に出でました。
03EC1FDB-2B60-416C-B5B0-A1B871CF76FD.jpeg
nice!(0)  コメント(0) 

北千葉導水路を走ってみた [自転車:Pinarello]

0517E497-1246-4D84-B1A1-C884F2EF1EF7.png
4/20 千葉北導水路  71.2 km
大堀川注水所、大堀川、手賀沼、手賀川左岸、北千葉排水機場、手賀川右岸、曙橋、手賀沼、大堀川、劉、坂川、松戸排水機場
(北千葉導水路)
利根川→北千葉揚排水機場→第1導水路→北千葉第2機場→第2導水路→(大堀川注水所→坂川)→松戸排水機場→江戸川

昨晩は社外で会議があり、懇親会があったこともあり、朝は遅めのスタート。

先週、認識した北千葉導水路を走ってきました。順路は上述の通りですが、分かりやすいように東から西へとまとめました。

まずは利根川からの取水機場
468314A7-894B-4047-8851-3F342B46CA34.jpeg
そして北千葉揚排水機場
なかなか、巨大な施設です。
3E769A6C-1355-4FBF-A8CB-1DA3CC66CCA7.jpeg
9BCE139C-B0C3-48A1-ADDE-9DADC7D44E27.jpeg6B573202-F993-4AEC-AD04-86CEA8775007.jpeg80ABFE7F-5BA6-4BB9-A53A-ABAACE1D761D.jpegCD3A5E0F-89BB-475C-B076-92A210303DFE.jpeg
ここから導水路に入っていくのですね。
AFAF533E-2A9E-4149-B622-2A7396227ACA.jpeg

導水路場にかなりの数がある空気弁室
前から気づいてはいましたが、導水路と関係があるとは
E50FC0F6-8B73-45B1-A36A-1B6533EA9E8A.jpeg
そして、制水弁室
7667693E-F6E0-4E9D-91AF-FEF34996C7C7.jpeg
大堀川常磐線近くの空気弁室。これがあると川のどちら側に導水路があるかがよくわかります。
E9B461E1-4093-4E26-A6FB-338611ACFB1F.jpeg
第2機場、一枚は先週の写真。
9767D2F1-26F1-4D8B-AA1B-521DE4790DE5.jpegA64C3311-AC31-4904-AB49-99C42E6583F2.jpeg
そして、大堀川の南岸(左岸)から北岸(右岸)に導水路が移行する場所
B00F7BCF-183D-46E3-B41A-36BC4545F60E.jpegF7F1959A-FAD4-4B6B-B216-A88BC4E5EB52.jpeg
大堀川では、寒桜、ソメイヨシノから八重桜の時期になってます。
C1E8B221-2FC0-43F5-8767-B7CEFDE2C026.jpeg
そして、大堀川注水所。ここから坂川に向けて導水が南下します。
DD10F1E2-2191-4274-9FA8-857FEAC80B9C.jpeg
そして、ここから坂川が始まります。
C4AB4F40-0073-4F2D-8462-B37946399281.jpeg
BE0FC1DA-0390-47F1-92B6-5BB9E321480D.jpeg
そして、松戸排水機場。
1EE31BFB-632D-444C-BDB2-0E6517EF7440.jpeg131AEE04-4E39-439D-A40F-EE227F0D4127.jpeg
図解
A2F5B17A-B43D-4247-8990-17238AC082ED.jpeg
説明看板。
CF80BE83-09A3-4629-98D0-3117770B3E30.jpeg
松戸排水機場の江戸川側
3FB7CBB8-F271-4676-B834-B73B6C77733F.jpeg
排水通管から江戸川へ
84C85DAF-4E37-4F32-B534-6DFD45C1445A.jpeg
こちらは、となりの松戸水門
1198DB08-AB3E-4552-A936-EEC2400F2C19.jpeg30507E90-0175-4733-9AFC-660D4DDFA4C5.jpeg
利根川から江戸川までの北千葉導水を堪能してきました。それにしても、壮大な水路事業ですね。
A7F33F74-2DAE-4120-91AA-8588CFC6A6AD.jpeg

お昼は豊四季の劉で、美味い まかない四川麺を頂きました。
D6F98024-EDD1-40A4-BB00-651097B6121B.jpeg
今まで何気なく通っていた北千葉導水路を走って実感してきました。

nice!(0)  コメント(0) 

ソフトボール第一戦は大勝利 [ソフトボール]

日曜はソフトボールの春季大会。
朝の第1、第2試合はサポート。我々の試合は第4試合。
7時半から3時まで外ですごしました。
試合は、大差のコールド価勝ち。
途中、審判の判定にうざいコールが相手チームから二回出ました。1回目はインフィールド関係なので、これは揉めても仕方なし。もう1つは、ホームベース踏んでないのでは? そういう恐れもあるホームインだったので、僕も見てましたが、クレーム入るようなものではなかったですねー。もちろん審判は取り合わずです。
そんなちまちましたことで、クレームつけるより、まともな勝負しましょうよ、若いんだから!
その後、我がチームは大爆発。打ち勝っての圧勝。 後攻で途中で10点差になったので、打ちたかった次打者は残念がってました(笑)

帰宅は午後3時なので、自転車はお休みです。

nice!(0)  コメント(0) 

桜からチューリップかな [自転車:Scott]

5142B946-9CE2-44CA-88B3-DF43DF997441.jpeg
4/13 先週日曜と同じルート  64.1 km
利根運河、あけぼの山農業公園、我孫子、手賀沼北岸、曙橋、今井の桜、コンビニで昼飯、手賀沼南岸、北千葉第二機場、大堀川、帰宅

金曜夜は飲み過ぎたので朝はのんびり。
先週桜を堪能したので、今井の桜の花筏を目指して、先週日曜と同じルートで走り出します。

理科大の桜はまだ見頃です。二週も見頃なのは珍しいです。
8AFE3C9E-3568-4AAC-927A-EE2005F96EE7.jpeg
76C69D23-C3B4-47F0-9D61-1334D2219DB7.jpeg
対岸もまだ見頃ですね。
22B483E8-CDF9-4FA4-8836-EC75776CB5A1.jpeg
あけぼの山付近は桜の見頃は過ぎてます。
チューリップが見事な見栄えになってきてます。人も多過ぎですが、外国人が多くなってきてます。
7BF90612-E8C7-4D13-BB53-C62E96E82DF8.jpegC89499DE-FA65-4C4C-8369-9148E22821D0.jpegEF5ACFD4-0286-47CD-A05B-CB34B37FC6E4.jpeg547DA3E7-A195-4D72-A3A0-068ABB0BF7C9.jpeg349C9D84-FC4A-48AD-8A49-167AFABD64B1.jpegD347059F-DDEA-409F-8898-89154B2A55F6.jpeg
我孫子を抜け、手賀沼北岸へ。
走っていると、キジを見かけました。いつも、見かけても、カメラを用意してると彼方にいってしまいますが、本日は収めることが出来ました。
165136F9-8B07-49E4-9C5D-644DD5428A8B.jpeg
そして、今井の桜
少し筏がありますが、まだまだです。
夕刻ごろに行ったワンチャンさんは見事な花筏を撮影してました(笑)
94E8D5BC-F05E-442D-9B01-3D2A274BE1CA.jpeg6ED377E6-7D15-441F-95DD-781BB24E33F4.jpeg
劉へ行きたかったのですが、昨晩の暴飲暴食で腹が空かず、今井の桜近辺のコンビニで軽く食べることに。
12CF42AB-1B7F-4A3E-95CA-1CAD1A0AA965.jpeg
その後、手賀沼CRを走りますが、以前から興味を持っていたが、行っていない北千葉導水路の要であるビジターセンターへ立ち寄り、北千葉どう水路について勉強してきました。
D1635B9D-488C-4CBD-AF9A-EED71D9BB3B2.jpeg
利根川から地下で、大堀川まで繋がっていて、坂川へと流れて、江戸川に出るとは初めて知りました。
FF7459BD-0F27-47D3-B166-A9FC0E28CCBE.jpegDBFBDE12-FEBE-45A4-8400-CD2799D13380.jpeg
ここでは、貯水池に導管から流れてきた水が溜まり、一部は手賀沼に放水してます。
9E16554F-D42C-4087-A83A-3425C48AC676.jpeg
利根川導水路を知ることが出来た良い機会でした。

常磐線付近はまだまだ見頃。
78566867-9CD0-4E94-8ADB-72D5C129903A.jpeg
大堀川もまだまだ見頃でしたが、人はまばら。
先週がピークだったですね。

平成最後の桜を、先週と今週で堪能できました。寒い日がそこそこあったお陰ですね。

nice!(0)  コメント(0) 

今日も桜見物 [自転車:Scott]

C9A921DC-CE14-4736-B70F-A1775C5D00B6.jpeg
4/7  玉葉橋、理科大、理想会記念公園、あけぼの山農業公園、我孫子、手賀沼北岸、曙橋、今井の桜、手賀沼、大堀川、劉、 桃源郷、帰宅  67.1 km

この日はソフトボールの開会式から始まります。試合は無いので、2名での参加。自転車で行きましたが、プラカードが重かったっす。
538500C1-A38E-4865-83A1-E8FA87322B1F.jpeg6B77731E-CC0E-48A6-82E5-13F9654CE4D7.jpeg

帰宅後、玉葉橋経由で運河に入り、桜を愛でながらすすみます。
理科大の桜を今日も鑑賞。
638E7166-F930-4DD8-BA9C-1BE24872EC2E.jpeg
対岸の桜も立派。
9BB42395-C266-4E64-BECE-ABA54E859CDE.jpeg
理想会記念公園の桜はお見事でした。
C6AAFB2F-9843-4D32-A3FA-EB84E25294AB.jpeg
利根サイを必死で走っているとカップルとすれ違います。後ろの男性を見てみると……ノリピーさんでした(笑)  

あけぼの山農業公園にも桜はありますが、軽く見て、小粒のチューリップ鑑賞。GWに照準を合わせているのかと
B8F19001-E188-45D3-A7E4-D9A8914492BC.jpeg
我孫子経由で、手賀大橋手前から、手賀沼北岸へ。
手賀沼野鳥館と桜
1D5B9B6F-0EC5-4779-9DBC-BC390DCE863E.jpeg
こちらもついでに。
73CC1862-ABB2-4394-9EA0-67E64D27147A.jpeg
高野山桃山公園の桜とのコントラスト絶妙。
A7FAFBC9-6863-47FD-AA55-939EABA90E2B.jpeg
曙橋を渡り、今井の桜へ。
かなりの見物車です。まっ、こちらのペースで桜鑑賞します。
今井の桜の一部の景色
F9617ECD-648C-4CE4-83F5-E4F1C32329FF.jpeg
今日は満開ですね。
28A5E48A-58FD-4BAA-83D7-6E4A49367A8E.jpeg8CD5181D-4DBD-4AE2-ABB2-A6BD61A58564.jpeg6E677342-BB63-4C34-971D-8E038F23F7A5.jpeg
EC6721CA-21B9-41F6-AACF-093AECDDDE94.jpeg
EC898E38-227B-4228-ACA7-B3085AC7C737.jpegEF64B71D-43A7-46D0-B169-DAC2D2FF68CF.jpeg
ちょいとコントラストをつけて。
662BF842-6A23-4C49-A069-3B2D88C35BD9.jpeg
その後、手賀沼を行きますが、もう桜は見飽きてきました。それにしても、桜の木はあちらこちらにあるもんです。

と思っていたら、大堀川の桜もお見事で、再び、写真撮影。
28297100-E301-46E5-AD7F-7CD9390353C5.jpeg
F1606C31-FC72-4C71-85FC-E6783997ED68.jpeg
劉に着くとがらがら、桜鑑賞の余波かな!?
美味い四川賄い麺を堪能してきました。
B55B1E39-0B92-4557-A395-691CAF4D4A5C.jpeg
最近、自転車仲間で人気上昇中の桃源郷も観察してきました。
5E8CDB36-A155-49B6-9EBD-A4DA1F6AC72B.jpeg
昨日、今日とかなりの桜を鑑賞しましたので、今年は満腹です。桜のおかげで、2日で170キロほど走ることができました。


nice!(0)  コメント(2) 

桜三昧 [自転車:Scott]

BA998026-4A05-4B42-A39C-6A7776305808.jpeg
4/6 庄内領悪水路、権現堂、権現堂川、利根川、利根サイ、活龍、関宿城、利根運河、理科大、三郷中央病院  100km

今日は満開になった桜を堪能しまくる日。
龍Q館で、桜見物前の小休止。
00645837-1573-4CE6-8B0F-303FF13FE58E.jpeg
まずは、庄内領悪水路沿いの桜を見物。
桜の下を走ります。3キロほどありますので見応えがあります。
桜は青空に映えますね。
6E85DB22-A863-4501-9F2F-E1736C4C7F22.jpeg20555F45-61CA-43A3-BDF1-8150CA551718.jpegA1076F26-E0AC-4CCB-8E2A-2552D84D685E.jpegABB689C2-20FD-4DB6-9316-2E852F405744.jpeg
9D777FAD-B3BA-48C2-B48A-F8EADF32D843.jpeg
逆光ですが、桜並木はこんな感じです。
61B31294-00CA-44DA-9808-368469B1103E.jpeg
中川近くの桜並木
ED536C4D-37D4-4580-AAEB-A146212377C3.jpeg
中川の桜と菜の花のコントラスト
7B3BE3B2-B1EA-476D-B6A2-8BF3642557DC.jpeg
525619C2-C51A-40E3-AAAC-205CD860C033.jpeg
幸手の廃校になった古い小学校
D7DB5143-93C4-402F-9E43-C2A0278915A5.jpeg
関宿から権現堂への工業団地の桜のトンネル
ここも満開
C7D7119E-B36F-4069-90CF-A35622F4BC16.jpegF8040435-8457-41D0-A4F6-449387162952.jpeg
権現堂桜堤は大混雑。しかも、外国人多数でどこの国という感じ。
95A3520C-B501-48F7-8699-8F52FDD05813.jpeg
権現堂近くになると車の大渋滞。
権現堂桜堤につきましたが、満員御礼。外国の団体もかなり多く、自転車で堤の中を行くのは断念し、横にでます。見事な開花ですね。満開だ。
権現堂も満開で満員です(笑)
F55BBDFA-12D0-4DF6-BA43-598DF2CEC982.jpeg
やはり、ここは菜の花とのマッチングが最高です。
F4DE9E8D-06F0-4A2D-802E-C48D7CB861EA.jpeg
CCE8F2A0-E122-4E0A-8662-00867E4DB5C4.jpeg991077FD-698A-4E90-94B6-9B0C85525E44.jpeg
菜の花フォーカス
8B653411-E432-4292-A888-092AFD35575E.jpeg
御幸湖、権現堂川沿い
左岸
51BD974F-EF53-4673-B7C4-0CAEF7D125AA.jpeg
そして右岸に渡り桜の下を何キロも走り
利根サイへと出ます。
56E58C66-8CDB-4C5E-A48E-C1FE7D215755.jpeg
47E04FB6-9397-4146-BB93-2975403AFDE9.jpeg447F1EB1-2E18-43AD-BD56-5B990E852104.jpeg
利根サイに出て、途中で左岸に渡り、堺橋付近の桜、ここも美しい。
9927203E-BD19-4FBE-979A-BD3F682BACC9.jpeg
腹がへったので、活龍でラーメン補給
8B14626A-5748-404C-8E16-49E2054840B1.jpeg
その後、関宿城へと周り、江戸サイへ。
関宿城と桜
15813472-F0D4-4291-8600-46013C2BD28F.jpegC221A21F-5615-45EC-BF7C-B8E4E2C695DB.jpeg
その後は、利根運河へ。あすいくよていですが、明日晴れるか不明なので、この日も行くことに。
利根運河の東屋
363540D2-101D-4539-BB7E-FEE9FB86A6D7.jpeg
ファンケル付近
C3AA71FB-BA26-45DD-979E-CCA9AB156E44.jpeg
利根運河の桜トンネル
701C4302-3B65-4E87-A5BD-5CA5C79A0F88.jpeg
対岸の新川付近の桜もお見事。
5DBF268C-702F-4E86-8B09-034B83D35273.jpeg
94001D47-D06E-4787-B17B-F1488158F882.jpeg

そして、一番好きな場所、理科大の桜
C60EA113-8D7A-484D-956C-C3AEF9A05AA5.jpeg34D6E153-8953-4350-89FF-AD3EF99EA67A.jpeg33D61501-7E6E-4CF3-928E-8AA44AEFC7B7.jpeg

桜三昧な1日でした。
桜の下を何キロも通った1日でした。

帰宅後はソフトボールのチームメイトのお見舞いをしてきました。撮影した写真が良いお土産になりました。





nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。