SSブログ

トレーニングライドと劉の黒胡麻坦々麺 [自転車:Pinarello]

B0CCAE0E-77C5-40BE-ADEC-334B1564EB41.jpeg
5/26 新大利根橋、栄橋ルート、劉  72.8km

今日は東の風強し。
用水路探訪でもしようかと思いましたが、走っていて、目的を変更することに。
東に行き、追い風に乗って戻ってくるコース。

新大利根橋
7D42C49A-795E-4966-BC58-D408DD674081.jpeg
新大利根橋を渡り利根川を下ります。
途中、娘の母校で運動会。
最近は小学校も加わり、小中高の一貫校に。
見ていると小学生のリレー。おそらく、その後、中学生、高校生にバトンがわたされるのでしょう。
A0128F89-244F-461E-AEB6-45B966F5AC03.jpeg
栄橋を渡り、逆風の中区間は終了。セブンで小休止。
その後は、追い風に乗り、負荷をかけて一気に走ります。
D2F22F1E-F941-4924-932C-3D89EAD5135E.jpeg

風の勢いに乗り、龍に到着。
今年二杯目の黒胡麻坦々麺。
美味い。
6F24D240-CFA6-48BC-BBD4-0C2127CB1C50.jpeg
ゴマ入り杏仁豆腐をサービスでいただきました。ありがとうございます。
C43A0569-1C4D-4089-BDE4-2182C3F80E32.jpeg
風も強かったので、本日は景色より、単なるトレーニングでした。

nice!(0)  コメント(0) 

久々のソフトボールと劉 [自転車:Scott]

71CB51D2-3A83-44E5-B045-A04DC6DEC373.jpeg
5/20 劉、前ヶ崎あじさい通り  21.5km

グランドで使っている小学校のみが近隣で昨日の運動会を延期したこともあり、学校が使えず、久々の練習は河川敷となった。
DCC43964-CE51-4429-A410-CC0050D06771.jpeg
少人数でみっちりと3時間ほど、楽しく練習しました。久々なのに加えて風が強かったので、ボールが風で流され、苦労しました。
ピッチャーフライを背面キャッチしようとして完璧な捕球に入りましたが、結果は頭に激突。痛かったぁ。  風の強い日にやることではありませんね。

帰宅して自転車に乗りますが、着替えるのが面倒だったので、靴下だけは着替えて、出かけます。
D601B2A9-9511-4C9E-95E8-5976506236D5.jpeg

風が強すぎるので、昼飯のみのサイクリング。
もちろん、劉です。
本日はチャーシュー麺をいただきました。
辛い系のみならず、普通のラーメン系も美味い。
7250B66F-1DCE-40FF-8C87-58FF60D189F0.jpeg

帰路に前ヶ崎のあじさい通りに行って見ましたが、見頃はもう少し後のよう。
84A28C48-597F-4C3F-95FC-F5BA4E8C45CB.jpeg
本日は20キロほどで勘弁してあげました(笑)

nice!(0)  コメント(0) 

活龍 境店と向い風 [自転車:Scott]

AA45C717-28BC-4B3E-8D66-D72C88D7AF21.jpeg
5/19 関宿、活龍 境店   75.5 km

天気予報とは裏腹に未明に雨は上がり、
朝から良い天気に。予報では北風だったので、北に進路を

走っていると風に押されている感じ。
龍Q館まで来たので、復路の向い風を覚悟してそのまま進みます。
5DC20DDF-9A9A-4CE9-A033-AC31D866F528.jpeg
宝珠はない橋付近の富士塚
いつも気づいてましたが、初撮影。
DF307A7F-0900-484F-A421-0CD3A0832754.jpeg
調べてみると、つくばの がむしゃちかくの名店 活龍の支店が境にあることを発見したので寄ってみます。
D95F3B0F-0060-45AF-8FEE-80B8BDFC59D2.jpeg
手もみ中華そばをオーダー
200gが最小。そんなに量があるようには、感じませんでした。
お味は、美味い。  良いお店を発見しました。
3BD102E3-B02F-4A64-971D-27EEFA41467A.jpeg
餃子も290円だったので頼んじゃいました。
CB393300-E410-4367-B0B6-E6637755359A.jpeg

復路は大変。
35kmを三時間かけて帰りました。
宝珠花走って北の河川敷での光景
遠くから見てると?でしたが、近くでみるとよく分かります。
FE399757-7B6C-498C-AD92-1A07DFAA8775.jpeg

木津内揚水機場にあった用水マップ
694322D8-CB34-45BB-8E19-278AEEB44D9E.jpeg
ズームイン
勉強になります。
9165D3CE-5A37-4847-A7B0-59EE3FA08A86.jpeg
ここからは、この時期に必要で重要な水関係

関宿閘門
利根川からの水がすべての水門から江戸川に注がれています。
DF7821BA-882E-41ED-B0A7-687705AFF28E.jpeg

復路の向い風のおかげで久々の龍Q館IN
休憩がてら首都圏外郭放水路の説明を聞きます。

その龍Q館付近で
金野井用水はここからはじまります。
9ACA3ADB-D0DA-469B-85FF-1A9A379AB182.jpeg
金野井用水
7F50C2DA-E9E5-43F4-94B5-F177A18849AE.jpegD8FFC8B0-9329-43D5-B694-FD7B6CA681A4.jpeg
野田橋付近の二郷半用水
5AE569EE-0B20-4940-8BC8-CCE93D096DBD.jpeg
金野井用水は金野井分水工で3つの用水に分岐します。各用水も水で満たされていました。
今年初の水で満たされた金野井分水工。
9B8B8837-6ADB-482B-88BB-5FB2030236C8.jpeg
帰宅前には、セブンでも休憩して、アイスコーヒー。
ヘロヘロ状態で無事帰宅。
この時期の水路のイキイキした様子は大好きなので癒されます。


nice!(0)  コメント(2) 

春の劉宴会 [自転車ライフ]


3D541329-BDF6-4324-B69B-69B11FC0C2A2.jpeg
5/12 春の宴会 at 劉

昨日は4名のこじんまりとした宴会。
緊急事態発生でかなり遅れて来られた姐さんと、南柏から徒歩で来られたkincyanさん、豊四季駅前で合流したエンツォさんと僕の4人。

常に全員がお話に参加できるのもよいのとだ。楽しい時間を過ごしました。
4人でやるのも良いものだ。

主な写真
AD3F8443-F6D7-4D05-BF00-1C4048074AE5.jpegA21E37E4-E688-4777-89EF-2F7A61663202.jpegE6B91EEC-089D-4941-AB72-93D659521525.jpegD053E400-222D-44C8-A474-E2A92E374835.jpegB07F4634-0E3C-400A-AE10-95D94CC60CF7.jpegB32CF987-4C05-4D1D-8966-A27A713C597A.jpegE80B197A-1D85-4364-9CF4-B80A0B525CE0.jpeg46F11F05-B8CA-4E2A-9A35-1D546C57B909.jpegB207843B-0B5B-4476-B267-7654BB40D0EC.jpeg

この日のメニュー

黒バイ貝の香味醤油煮
フキのマスタード和え
鰹と新玉ねぎの中華風なめろう
広東風チャーシュー
砂肝のスモーク
新ニンジンのネギオイル和え
白身魚のチーズ春巻き
海老ニラ蒸し餃子
真鯛の豆チ蒸し
常陸牛の野菜の黒胡椒炒め
旬の野菜の塩味炒め
豚肉とインカのめざめの中国家庭風醤油煮込み
柏の小蕪の海老すり身詰め蒸し
四川麻婆豆腐
杏仁豆腐ブルーベリーソース

参加の皆さま、美味い料理をご提供くださった酒巻さん、お店の皆様に感謝です。

nice!(0)  コメント(4) 

カロリー消費の為若洲公園まで [自転車:Scott]

4C9AF556-2845-4F2D-B388-CD1FDBFC2EF5.jpeg
若洲公園   85.4 km

今日の夜は劉での久々の宴会。
美味い料理をたらふく食べる為には、カロリー消費して、腹を減らして置く必要がある。

ということで、若洲公園に行ってきた。
まずは、バニー公園。
6CB10A2F-C6BA-4F7B-A7E9-9F9A21E7BDD8.jpeg
篠崎付近の旧江戸川
B5E3EABA-12A6-49B7-BBDD-0E5BEB234CA6.jpeg
葛西臨海公園から東京湾とゲートブリッジ
F1D99764-F12D-4D30-8C07-1DFE56560BEF.jpeg
若洲公園からのゲートブリッジ
10E40919-0647-4E6C-B14F-2C79C66AB852.jpeg
この眺めも好きです。
496444E8-8EED-4B10-B3AC-AAA319D4FF78.jpeg
釣り人が沢山です。
FD940FEA-36C7-4960-B212-849E749EC50C.jpeg
風が吹いていてよく回ってます。
4947BBD6-162F-4103-A5AA-354D82EC6688.jpeg
新木場駅に行く前に、コンビニで昼飯。
久々の侘しい昼飯です。我慢、我慢。
7AF01658-2706-4203-A154-BB135DA733B8.jpeg
荒川の総武線付近の花畑
DBAC8B2C-3C43-4434-99B4-4510AE2BE8CF.jpeg
85キロ走って帰宅。
さあ、夜に備えよう(笑)

nice!(0)  コメント(0) 

GW最終日は 人体と薔薇 [徒然なるままに]

632FC84A-6B04-4596-A472-C39FE1A568DA.jpeg
5/6 国立博物館、旧古河庭園

GW最終日、嫁さんと都内に電車で行ってきました。それにしても、すごい人でした。

まず、上野公園。
929EBB2B-03AB-4190-BDE0-C1BA1C7BC587.jpeg
すくなくみえますが、かなりの数です。
昨日までの情報では、特別展示 神秘への挑戦 人体 は、中に入るための整理券をもらわんと行かんという情報がネットから出ており、身支度が即できる僕が先行潜入。

ところが、本日はそれほど多くないらしく、整理券の発行は考えてないとのこと。嫁さんがやってくるまで待って、入場。 
AD151E0C-BA18-4DAC-9640-5283C97CC8A7.jpeg
と言っても、チケットを買って30分ほど並びました。
やっとこさ中に入ったら、すごい人、人、人。とても前に進めない。なんとかみて回ります。
どこがすごい!?という感じでした。
嫁さんは薬剤師ですし、僕も製薬会社の開発本部に所属していたこともあり、生理学や解剖学を学び、解剖実習までしておりましたので、おおよそ知識としてあることをグラフィックに鮮やかにしてる感じでしたので、「えっ」という感じでした。  まぁ、良い復習になりました。

やっとこさ、博物館を出たら、おじさんがホウキで水をたらしてました。よく見ると、パンダと像を書いてます。こちらの方が、展示よりもびっくりです。
CC51DFBF-4301-4CEA-9308-1F7132D09AAA.jpeg
文化会館の喫茶で休憩した後、上野公園横の中華で昼飯。 五目そばと大きな餃子を堪能。なかなかのお味でしたね。
1A9CD293-9067-4D3F-B7C6-C7FB59F9A852.jpegFE8F4F0B-3D34-4092-AFE1-74033AC651D9.jpeg
腹も満たされたので、電車で上中里へ。
次の目的地は、旧古河庭園。
正門前はすごい数の人でした、人。
897D619F-C0AF-4FDD-A493-488B6B65E45E.jpeg
本郷通り沿いに200mぐらいの列の最後尾に並ぶ羽目に。
係りの人に聞くと、10分ほどで入れるとのこと。
薔薇は綺麗だけど、人が多すぎ。

C5006FE0-08C2-4BC8-9F73-3A012402057A.jpeg9090B397-A831-4853-B08A-79E58E070DB5.jpeg
5736F925-D6FB-4A8B-94C9-DB1CD81E3475.jpeg
8E7E2D73-168C-4826-BCC0-49C031C18A7C.jpeg
石灯籠もご立派です。
B563B5B0-7F34-4F44-9B74-21F8D02A3414.jpeg168102C9-C319-451D-BCE8-DFFE5D2A9C16.jpeg
この写真をFBに載せたら、左が薔薇だと思ったとのこと。
F682546A-9919-43E0-B4F9-5A6637201EAF.jpeg
正体は、これです。人、人、人。
692ABAF6-E5F9-4B8A-B9B0-E3D95AE8AE6F.jpeg
芝生の上には人はいませんが、周囲は人だらけ。
E0EE8172-CB1C-405B-8B02-524296815995.jpeg
まっ、本日は人だらけのところに行って疲れたということかと。
ゴールデンウィークは名所には行かんことです。
帰路は駒込まで歩き、電車で秋葉原まで出て、ビール飲んで帰りました。

疲れた一日であります。

nice!(0)  コメント(4) 

水路巡りと南風に乗って筑波と がむしゃのスタミナラーメン [自転車:Pinarello]

63E1A212-991D-47A9-B35F-153CCA64843C.jpeg
5/5 福岡堰、筑波  90 km
利根運河、利根サイ、新大利根橋、小貝川、台通り用水路、つくばのがむしゃ、平沢官衙遺跡、国立公文書館つくば分室から南下して芝畑、TXつくば秋から三郷中央まで輪行

ゴールデンウィークも終盤になって来ました。毎度のことですが、太腿の疲労の回復がなかなか出来ません。
明日はお出かけがあるので、本日がGW最期の自転車。よって自転車で出かけることに。
南西の風に乗りつくばへというコース。帰りは、久々の輪行。去年買った横型輪行袋の使用法のチェックも兼ねます。

江戸サイを、利根サイを行き、新大利根橋で小休止。本日は晴天なり。
30546F29-8A3C-4A41-BD1E-412F1E642C15.jpeg
小貝川に入り、TXのところで、西に進路を取り、台通用水路へ。田んぼはほぼ水が入って大地の恵みを得るために活動開始です。
水が豊富な灌漑設備には感動です。
高床式の水路も活性化しております。
E6EF5E30-7A6F-4F36-9BF2-16C5EB83F1BC.jpeg61C9A168-4293-415B-9AB1-E0A3F7F38A00.jpeg
豊田堰
5C286F41-7D5D-441C-9B3D-3B1567A0735C.jpeg
ここからつくばへと進路を取ります。目指すは、つくばのがむしゃ。
開店10分後の11時40分に到着しましたが、外で20にんぐらいの行列で、びっくりです。
8D1F5D04-32AA-4DDA-BC6F-3985D0DDD114.jpeg00E1071F-1246-4AD0-BF86-A2F6910E8096.jpeg
炎天下の中40分ほど待って中に入り、ようやくありつけました。本日は、スタミナラーメンと餃子。
僕の前の関西おねーさん達。ずっと美味いを連呼してました。
それにしても、客が多すぎです。
74B6011B-F5E4-4BC6-8E09-50C87CA0888D.jpeg
食後は平沢官衙へ。北条の町はお祭りでした。なんの祭りかは?でしたが(笑)
5AE8F67E-4CE9-4FAB-95E8-CED5068D09AE.jpeg
平沢官衙は雄大だ。
63A959DA-5EBB-4512-8056-89FDBCDF0FF6.jpegD1DE4D9C-7223-467D-8B66-1DAF6FC1ED97.jpeg1C3C899A-1970-4FE2-A17B-75B4B799DEBC.jpeg
その後、国立公文書館つくば分室まで行き、南下します。
芝畑を見に来ましたが、半分以上は刈り取られて出荷後の状態でした。
AE320393-B1E4-4E83-9E89-14D521583B33.jpeg7E5F36A9-8CDE-442D-836B-3525AEFFAA48.jpeg
刈り取り後の後ですが、どうやって薄く剥がすのかが知りたいですね。
78B68B73-5AC6-4F32-936C-F7A49E359430.jpeg
TXつくば駅まで行き、輪行のパッキング。
少し手こずりましたが、10分ほどで完了。
15時20分発の電車に飛び乗りました。
自転車の場所を確保し、椅子に座って楽チン楽チン。
32F9AF53-0B9A-4B18-923D-ECC253986EF4.jpeg
三郷中央では、5分ほどで自転車を組み立てて袋に全て詰めて完了。
その後は南風に乗り、無事帰宅。
ロードの輪行も良いものだ。でも、重いなぁ。
今一度、輪行のパッキングを説明書を読んで復習の必要もありますね。


nice!(0)  コメント(2) 

新大利根橋、栄橋ルートと劉の酸辣湯麺 [自転車:Pinarello]

737DA9D7-DE16-4F82-AA82-FFDF3FF3E87B.jpeg
5/4 新大利根橋、栄橋ルート
利根運河、新大利根橋、栄橋、滝下機場の円筒分水工、手賀沼北岸、劉   75.3 km

利根運河の市柏高校北側のこの風景、心が和む光景です。バックのゴミ処理場が気になりますが……
この光景の右端部分にはタンチョウヅルの保護施設もあります。
630BE543-CC44-4006-8E78-E21AD78806B9.jpeg
利根サイ、新大利根橋を渡り、利根サイを一気に行き、豊田堰に出ます。
731173FE-9ACE-44AA-ACB8-2FCF3B5AAD19.jpeg
利根サイを走っていると、太腿の疲れが出てきて小休止。すると、声がかかり振り向くと、TCRさんでした。手賀沼南北の円筒分水工を巡ってきたそうな。しかも、その後、ハンスホールベックに行かれるそう。
ED7A0267-FA64-4694-9589-5155E251BC76.jpeg
滝下機場の円筒分水工
やってきました。水もいっぱいです(笑)
B6AD1487-4D8B-4C23-84CB-0026B03648BA.jpeg
元々、僕も手賀沼の南北の円筒分水工に行きたいとは思ってましたが、滝下機場の分水工を見物し、昼飯の時間を考えると、手賀沼南のはスキップすることに。

心配していた手賀沼での風は、予報では南西からの風でしたが、南東の風で追風基調。ラッキーです。
人だかりがあり、よく見てみると、白鳥がヒナを連れています。初めてヒナを見ました。
266DD276-7BB5-456A-88BE-E285A16B3146.jpeg932F2605-B479-420B-B47F-98C88A1B0F23.jpeg
湖面はかなり波立っていますね。風のすごさを物語っています。
FC0314B2-73FF-47DD-917D-607035FE7084.jpeg
なんとか追い風に乗って、1時過ぎに劉に到着。ほほひと月ぶりです。
4568F97B-4AC8-40BE-AC1F-EE3806417FA1.jpeg
久々の酸辣湯麺に満足、満足。
6DFBB3CF-CF81-404B-A8F9-4D5B2DBEA42E.jpeg
心地よい疲れを持って、無事に帰宅。
この日は嫁さんの妹とその娘が来ており、コストコに揃って買い物に出ておりました。
晩飯はビールと料理で大盛り上がり。
7C9F1938-3C8F-44C2-905B-2C66F6EC3737.jpeg

nice!(0)  コメント(0) 

水路三昧と蓮田の四代目ひのでや [自転車:BD-1]

31B4831F-BED8-4590-BE5B-C9F5567482EA.jpeg
利根大堰  78 km
元荒川(不動橋の鯉のぼり、久伊豆神社、永代橋・末田須賀堰)、蓮田の四代目ひのでや、緑のヘルシーロード・見沼代用水(十六間堰、騎西領用水分水工、見沼公園、利根導水路須賀樋管、利根大堰、利根サイ、埼玉用水路、羽生駅から輪行で三郷

さて、本日は明日が雨なので、休むことにして、自転車で出かけることに
昼以降に強い南風になる予報だったので、北へ行くことに。しかも、帰路は輪行。

元荒川に入って不動橋付近の鯉のぼり。この時点では風は微風。
C6A8C930-F3A2-42BD-A8A0-7B18CB8F4AA2.jpeg
この後、久伊豆神社の藤を見に行きましたが、藤は見頃を過ぎておりました。

元荒川を再び上ります。
永代橋付近で小休止。
D9A7E257-C13D-49C4-B594-384C606DBFCE.jpeg
末田須賀堰の水路。なかなかいい感じを出してますね。
BF6C371D-63D0-4C55-9428-9F023853EFEE.jpeg
元荒川を行っていると腹が減って来たので、蓮田のひのでやへ。
91B57177-75D9-4A09-99BB-4E378164B16C.jpeg
今日は 塩ラーメン をオーダー。なかなか美味い。
E7D89C6F-C626-483C-98EF-9A40034A0367.jpeg
餃子も。
09DF1233-EAC1-41FD-AA65-359CBDDC7E27.jpeg
二度目でしたが、本当にうまい店です。結構多くのお客さんかハマグリラーメンを食べてましたね。

お店からは見沼代用水にすぐです。
久々の見沼代用水
C48CDA19-8FCD-4350-999D-D4900FB4758C.jpeg
十六間堰の模様
F8E96420-DBC1-443F-9CA6-3CBFB5E377EA.jpeg
菖蒲町のポピー
9F92980D-7103-4553-A5CE-B2CE33C53726.jpeg
この辺りは麦栽培も多いです。見事な緑が泳いでいます。
100DA2C7-7672-4238-85E2-9132AF27F23C.jpeg
騎西領用水分水工
95CC6D3F-4A18-4034-8831-BB12EEA5681A.jpeg
見沼公園付近で武蔵水路と見沼代用水が交錯します。
B31A8807-E502-4E9A-9476-FAAFF59DC8DD.jpeg
こちらが見沼代用水をくぐって出てきたところ
0AF8BB58-4A11-4764-AB56-4902ED2B8DB2.jpeg
こちらは交錯前。地下に潜ります。
FF12E318-C08B-43E4-8C3B-9ACF151E7DAF.jpeg

利根大堰近くの見沼代用水
DF465DA2-112E-49D2-81B3-2E3A7E28254B.jpeg
武蔵水路
AD739213-89C5-4354-8834-87921C114D9B.jpeg
さあー、ここが出発点。
見沼代用水はここから始まります。
いやー、迫力あります。
2AE4DE58-CCFC-49CD-8BFF-0666FDDC2148.jpeg
武蔵水路もここから1号、2号と別れて現代風の出水口は迫力満点。
CB18456C-588F-4B66-99F7-73E68F248A21.jpeg
見沼代用水
20CAFD05-E7AB-49EF-A9A8-E269EB7F847B.jpeg
武蔵水路
A9AB0B19-1821-4D93-B6C9-4B8B5BFB0093.jpeg
埼玉用水路
BEB638C1-6405-49D8-AAA3-0996772ED2E2.jpeg  
邑楽用水路
CFD87497-8674-446A-9C4B-753B7118D541.jpeg
全体像
86BB9932-4100-4E66-A8D1-1235C6028DBD.jpeg
須賀樋管
7CA917E0-D4FD-4382-A71A-F30E1C4BF611.jpeg
利根川の利根大堰、雄大だ!
9442F9D2-4B93-4EFC-A64B-992C8F4E62C2.jpeg
いやー、何度来ても良いものだ。

帰路に埼玉用水路沿いを走ります。
FD101111-C0A5-407A-9515-227D26E1D6CF.jpeg
ヘロヘロになりながら、なんとか羽生駅に到着。
改札通過して、エレベーター出たら電車が来たので飛び乗りました。せっかく、コーラでも飲もうと思っていたのに……

比較的帰路の電車は空いていたので助かりました。
FE687CE0-AA15-4564-A000-D6481A8D822D.jpeg
なんとも水路を満喫した1日でした。
天気予報では強い南風のはずが、北風でした。
疲れた疲れた。

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。