SSブログ

5月最後の週末 [自転車:Pinarello]

IMG_3135.JPG

5/27 手賀沼の南北の円筒分水工  79 km
あけぼの山はポピーが満開
IMG_3112.JPG
こちらは今年も見れました。
ブラシノキ(和名:金宝樹)
タワシのようです。
IMG_3120.JPG
その後の経路を考えて、たけまさで昼飯をと思っていましたが……開いてない!?どういうこと!?
IMG_3121.JPG
仕方ないので、幸楽苑で豪勢な昼飯。
IMG_3123.JPG
まずは、手賀沼北側の円筒分水工。でかい。
ここの分水工は三方にに分かれてるけど、全く地上に出てないから、そこが面白くない。
IMG_3139.JPG
手賀沼北岸のサイクリングロードでは、白鳥が我が物顔。それにしても、水かきはでかいなぁ
IMG_3144.JPG
旧フィッシングセンターもおしゃれになってます。BBQで賑わってましたね。
IMG_3145.JPG
そして、南側の分水工
ここは蛇でも出て来そう。おっかなびっくりです。
IMG_3150.JPG
この日はここまで。先週の金野井分水工に続き、近辺の三か所の分水工の見回り完了です。
5/28
この日はソフトボールの試合。最後は惜しいところまで行くのだが、あえなく敗退。一部リーグ残留決定です。
真昼間の試合でヘロヘロになって帰宅すると、お隣さんから緊急招集。
ご近所飲み会が開催されており、参加させて頂くことに。楽しく、ベロンベロンに酔っ払ってしまいました(笑)
IMG_3151.JPG
なんとも地域密着の週末でした。

nice!(0)  コメント(0) 

金野井分水工と寺カフェ [自転車:Pinarello]

IMG_3088.JPG
5/21 金野井分水工、寺カフェ 中華そば水加美

朝はソフトボールの第1試合。
IMG_3080.JPG
相手は最近、連盟に加盟し、全勝で上部にのし上がってきているチーム。足の速い若者多数。初回から足をからめてかき回して来るものの、初回は一点。
シーソーゲーム展開。終わってみれば、一点差で勝利。あらまっ、勝っちゃった。  これで三連勝。あと一勝でリーグ優勝しちゃいます。
この日は初回に交錯プレイもあり、お尻と足に打撲。

それにしてもこの日は暑かった。
昼飯は寺カフェにフォーカスし、金野井分水工を見に行くことに。

金野井分水工の水量と活動は凄まじい。
IMG_3088.JPG
ここから三つの用水路へと別れていく。いずれも十分な水量である。
IMG_3090.JPGIMG_3091.JPGIMG_3092.JPG
分水元の金野井用水
IMG_3094.JPG
そして、寺カフェ 中華そば水加美
IMG_3095.JPG
場所の割に素晴らしいポイントで、3.38もある。
寺カフェ 中華そば水加美

昔ながらの中華そば 平打ち麺と豚丼  650円をオーダー

IMG_3100.JPG
IMG_3099.JPG
お店の中にこの様なオブジェも
IMG_3098.JPG
なかなかの昔ながらの美味しいお味でした。
あまりにも日差しが強いので、自転車ラックにはかけずに日陰に止めておいて正解です。

それにしても、ソフトボールで痛めた尻と脚が痛いのだ。

nice!(0)  コメント(0) 

旧古河庭園の薔薇園 [徒然なるままに]

IMG_3004.JPG
5/18 旧古河庭園

ネットで調べていると、旧古河庭園で薔薇園のライトアップをしており、夜9時まで期間限定で開演時間を延長しているということで、会社帰りに寄ってみました。

IMG_3045.JPG
IMG_2998.JPG
なんとも豪華な感じであります。
IMG_3006.JPGIMG_3011.JPGIMG_3040.JPGIMG_3041.JPGIMG_3026.JPGIMG_3036.JPGIMG_3030.JPG
なんとも優雅で、心和む空間でした。
皆さんは、夜のライトアップがターゲットの様です。

nice!(0)  コメント(2) 

谷原領三万石を潤す用水は満水 [自転車:Pinarello]

IMG_3079.JPGIMG_3067.JPG
5/20 台通用水路、川通用水路、拉麺人生  82.5 km
新大利根橋、台通用水路、川通用水路、てんぷら人生、拉麺人生、芽吹橋、玉葉橋、帰宅

IMG_3046.JPG
まずは、川通用水路を横切ります。
IMG_3047.JPG
台通用水路から分岐している寺下用水路
IMG_3048.JPG
そして、本命の台通用水路、うほうほ、満水だ
IMG_3050.JPGIMG_3051.JPG 
台通用水路から田んぼに注ぐ用水路
綺麗な水が満載で流れていて気持ち良い。
IMG_3052.JPGIMG_3053.JPG
台通用水路の特徴的な高床式の水路は電車の効果の様だ。
IMG_3054.JPG
そして、川通用水路。満載で良いですねぇ〜!
IMG_3056.JPGIMG_3059.JPG
大通用水路はここから始まります。
IMG_3061.JPG
二つの用水路には大量の水が流れていってます。谷腹領三万石に水を供給している様をかんじます。
IMG_3065.JPG
用水路を堪能し、腹も減ったので、昼飯場所に向かいます。
拉麺人生の元店主が開いた天ぷら人生にいってみる。赤信号でしたね。
IMG_3068.JPGIMG_3070.JPG 
鬼怒川対岸にある拉麺人生は青信号。
IMG_3071.JPG
人生ラーメン大盛りと手羽餃子を堪能させていただきます。
美味い。
IMG_3073.JPGIMG_3074.JPG
最後の一滴まで飲み干して、ご馳走様。
IMG_3075.JPG
そいて、人生訓を読んで拉麺人生を堪能します。
IMG_3076.JPG
芽吹橋経由で帰り、土手沿いの用水。新鮮さが先ほどの用水とは異なりますが、感じましたね。
IMG_3077.JPG

それにしても、今日は暑かった。
ボトルの水分を追加したのは今年初。コンビニでアイスコーヒも二回も飲んだ。 これから暑くなりますね。



nice!(0)  コメント(2) 

豊四季 劉での自転車仲間との宴会 [自転車]

IMG_2958.JPG
5/13 劉での自転車仲間との春の飲み会

土曜は朝から雨。結構降っていたので、ジムに行く気もしない。
夜の劉の宴会があるのでカロリー消費したいところだ。
昼はカップ麺でかるめにすませて、原を減らせる。

夕方になって早めに出る。アマゾンの返品をコンビニでやってみる。 向こうも理解していないが、何とか処理できた。

電車を乗り継いで豊四季に向かう。この日は1月以来の劉での宴会である。
エンツオさんから、そろそろやってはと言われていたところに、今井の桜を見に行った時に、まちゃさんからも話が出たのでセッティングに入り、5/13に開催することとなった。

ところが、四月末にエンツオさんが胃潰瘍で入院して、一旦キャンセルになったものの。 GW中に急激に回復したようで、参加意向を示されたのだ。

劉のオーナーの酒巻さんからなかなかメニューが送られてこなかったので、なんでだろうと思っていましたが、当日聞くと、エンツオさん向けにメニュー変更をしていたようです。流石です。

さて、雨の日の劉の宴会は初めてです。皆で傘をさして、お店に向かいます。

さて、宴会はと言いますと、美味い料理、びっくりする料理に舌鼓を打ちながら、仲間との会話は大盛り上がり。

美味い料理を食べ、おしゃべりをして、ともかく、楽しく、紹興酒を飲みすぎてしまいました。

宴会のメニューや様子はエンツオさんのプログや、たすけさんのFBがその日のうちに作成され、公開されてますので、そちらを参照されたしです。


参加されたのは、まちゃさん、エンツオさん、TCRさん、早坂姐さん、東葛人さん、原さん、たすけさん、ワンチャンさん、と僕。 皆様、楽しいひと時をありがとうございました。

以下の料理を振舞ってくださった 劉の酒巻さん、奥さん、スタッフの皆様に感謝、感謝です。


新ジャガイモあっさり和え
IMG_2972.JPG
生クラゲのエノキ甘酢冷菜
IMG_2975.JPG
キュウリのニンニク風味和え
IMG_2973.JPG
春キャベツ卵巻き
IMG_2974.JPG
[ぴかぴか(新しい)]タコパクチー辛味あえ
IMG_2976.JPG
ゴマだれ水餃子
IMG_2977.JPG
特製ゆで豚のガーリックソース
このお料理にはピックリポンです。吊るしセットは日本では売っていなく、中国から取り寄せたようです。  今回の目玉ですね。  とろーりとめちゃ美味かったです。
IMG_2980.JPG
ベビーホタテの豆チ蒸し
IMG_2978.JPG
アスパラ、空豆、など緑野菜のあっさり炒め
IMG_2981.JPG
筍の高菜炒め  
IMG_2979.JPG
エリンギと牛肉オイスターソース炒め
IMG_2983.JPG
海老のスパイシー揚げ 
IMG_2982.JPG
四川麻婆豆腐 ライス 
IMG_2969.JPG
パクチーアイス
IMG_2985.JPG
あとで確認したら、パクチーアイスを食べずに、他の人に差し上げていたようです。

IMG_2959.JPG
いやぁ〜、美味かったです。

nice!(0)  コメント(2) 

GW第8日 昼飯のみのお出かけのはずが [自転車:BD-1]

IMG_2933.JPG
5/6 KIRIYA  19km
KIRIYA、8254、東葛病院

さて、GWも終盤だ。筋肉疲労も蓄積してきた。朝は  『永遠の0』を見る。
IMG_2926.JPG
感動だ。よくできた作品である。

昼飯だけということで、初石のKIRIYAに出かける。12時を回ったところでついたが、結構な待ち人。
IMG_2929.JPG
1時間ほど待たされやっとこさ、お店に入ることができた。
DEVILを頼むが、この日はないとのことで、conc 〔濃厚煮干らぁめん〕をオーダー。

IMG_2932.JPG
すごい煮干の匂いだ。名前の通り濃厚だ。食べ始めはびっくりするが、やがて慣れてくる。それにしても凝ったらぁめんである。

さて、お腹も膨れたし、帰路につく。後輪を畳んでいたのだが、元に戻し走ろうとしても走れない。 なんとチェーンが外れている…………

はめればオッケーと思っていたが、二箇所が邪魔をして入らない……

息子に頼んでサンダーバード出動を頼もうと思った瞬間に、輪友のTCRさんご愛用の初石のセオサイクルが頭に浮かぶ。

電話をして、営業日であることを確認の上、押し歩きして向かう。
早速直してもらったのだが、前輪のギ⚙を外してすぐに収まった。  有難や、有難や!
IMG_2935.JPG
時刻は15時前。帰路に統括病院前を通るので、昨日に続き輪友のエンツオさんのお見舞いに行く。なんと来週月曜に退院だそうだ。
自転車乗りのお兄様がお見舞いに来ておられ、小一時間色々なお話をさせて頂きましたm(_ _)m
IMG_2937.JPG
GWもあと一日。長かったなぁ

nice!(0)  コメント(2) 

GW第7日 南風に乗って筑波 [自転車:BD-1]

IMG_2896.JPG
(台通用水路から水の張った田んぼを撮影)
5/5 福岡堰、平沢官衙  83.4 km
東福寺、新大利根橋、川通用水路、台通用水路、福岡堰、活龍 海老蟹専門 甲殻堂、平沢官衙、つくば駅〜流山CPまで輪行、東葛病院、帰宅

こんなに休みが続くと体もきつい。
この日は南風なのでのんびりと風に乗って軽く走ることに。

まずは、東福寺に寄ってみる。上の方のツツジが咲き始めた。真下から見ると、下の方は咲いてない。

IMG_2892.JPG
あけぼの山公園はこどもの日の家族連れで大にぎわい。 チューリップも終盤戦かな。
IMG_2894.JPG
布施弁天
IMG_2895.JPG
新大利根橋を渡り、守谷の市街地を抜けて、TX付近から川通用水路へ。  先日よりも水量は増えている。常磐道あたりで、台通用水路沿いに行く。
ほぼ全面に水が張ってあり、田植えも半分ぐらい終わっている。  この時期の田圃は良いものだ。
IMG_2896.JPG
そして、両用水路の開始地点へ。
どんどんと水が両方の水路に流れていく。  大地の恵みの元です。
IMG_2897.JPG
用水路を堪能したので、つくばへと向かう。
つくば名物の芝畑。
IMG_2901.JPG
スタミナラーメンのがむしゃを目指してやって方が……なんと、休み
東京からやってきたカップルとともに落ち込むものの、すぐ気を取り戻す。
IMG_2903.JPG
仕方がないというと失礼だが、その近くに 活龍 という名のラーメン店があるので、万一の時は、そちらにとちゃんとbackup planを用意しておいた。
地図を見ながら、漢字だらけの看板に 活龍 と書いてあったので、入って見た。
『活龍 海老蟹専門 甲殻堂』というのが正式名称だ。
IMG_2910.JPG
海老? 甲殻?  マジ?と思いながら、
海老ラーメンを食べたのだが、スープに海老の味がしてなかなかいける。
IMG_2906.JPG 
IMG_2909.JPG
http://teppen-dash.co.jp/活龍-甲殻堂.html
 
満腹で外に出ると、何やら変!?隣も、その隣もラーメン屋……しかも、それら二軒とも活龍を冠している。 
隣が煮干ラーメンの 『活龍 煮干そば専門店 にぼしのなみ』
その隣が 『つけめん・ラーメン 活龍本店』
それにしても、三軒も同じ敷地内に出すなんて、かなりの勇気。恐れ入りました。

IMG_2912.JPGIMG_2925.PNG
ここで、TXつくば駅を目指そうと思ったが、輪友のお見舞い時間にははやすぎるので、平沢官衙まで足をのばすことに。

平沢官衙へ行く途中の田んぼ、筑波山が田んぼに写っていて逆さ筑波山となっていた。
IMG_2915.JPG
平沢官衙はガラガラで気持ち良し。
IMG_2918.JPGIMG_2920.JPG
さぁ、帰路につきます。以前走ったルートでつくば駅までの10キロの行程を楽しみます。

つくば駅に着くいたのが15時。本数が少なく、結局、15.15発に乗り込みます。今回はおりたたんで袋をかぶせただけなので1分もかからない早業でした。
IMG_2922.JPG
16時前に東葛病院に入り輪友のお見舞いに立ち寄りました。
IMG_2924.JPG

田植えのシーズンの水路も楽しめ、がむしゃに替わるお店を見つけ、友人のお見舞いもできた充実した1日でした。
それにしても、この日は日差しが強く、腕まくりしていた腕は真っ赤になっておりました。

nice!(0)  コメント(0) 

GW第6日 お買い物 [徒然なるままに]

5/4 お買い物
この日は自転車はお休み。嫁さんのお供でお買い物のアッシー君です。
今の車になって初めての長距離運転。
長距離と言っても50キロぐらいですが(笑)

野田橋付近で軽快に自転車に乗るローディを羨ましく眺めておりました。
IMG_2872.JPG

それにしても、買い物というものは疲れますね。女性は買い物には疲れを知らない感じです。
IMG_2874.JPGIMG_2875.JPGIMG_2883.JPG

本日のお昼は春日部の ばんどう太郎 にて味噌煮込みうどんを頂きました。
IMG_2880.JPG
晩飯は、ららぽーとで  厚切り牛タンとステーキ。
IMG_2887.JPG
IMG_2885.JPG
たまには、のんびりといいものですが、カロリー取りすぎかな(笑)

nice!(0)  コメント(0) 

GW第5日 綾瀬朝食ポタとベイブリッジ [自転車:Pinarello]

IMG_2839.JPG
5/3 綾瀬 味安、若洲、豊洲  90.4km

この日は嫁さんと買い物に行く予定だったが、急遽翌日となり、チーム東葛コメダ支部の綾瀬朝食ポタに参加可能となった。

8時半、三郷のウニ公園集合だったので、7時45分に参加表明し、集合場所に向かった。  この日は色々とありましたね……

まず、三郷駅前で麦茶などを買うためにコンビニで購入。出発しようとすると、僕の横で輪行のパッキングをしている御仁がおり、話しかけると、奥多摩に行こうと思っているとのこと。
少し話して互いの道を進むことに……しかし、1mほど進むとペダルが回らない……しまったぁーー、不覚にも簡易チェーンをしていたのだ①。

見るとスプロケの両端やスポークに絡みまくっている。輪行の御仁に協力いただきなんとかリンク状のチェーンを解く。 驚いたことに、鍵の部分が破壊されているねはないか……
IMG_2864.JPGIMG_2866.JPG
なんとかスパークも無事のようなので、輪行の御仁に別れを告げ、集合場所に向かう。
IMG_2823.JPG
皆さん、既に集合していたので、事の顛末を話す。すると、立てかけてあった自転車が無残にも風で倒される②……涙である。  もう、これ以上起こらないだろうと祈念するばかり。

気を取り直して出発する。
テガ親分が高速で走り出します。若いですなぁ。葛飾橋付近からはTCRさんが先導します。

僕はというとなんとか順調だ。
IMG_2871.PNG
環七の中川四丁目交差点で信号待ちしている時に、左手のカレー屋が気になってやや仰け反ってみている時に事件は起こった。  なんと、10年ぶりに立ちごけをしてしまった……③

我ながら見事な立ちごけである。右腕を強打し、腫れてしまった。なんとも痛い。 結論から言うと、三発も起こってしまった。

ここからは更に気を引き締めて走り、無事に朝食会場の綾瀬 味安に到着です。
IMG_2830.JPG
なんとも定食屋っぽい(笑)それにしても朝から結構な客入りだ。
IMG_2824.JPG
サバ定食。ご飯の量がハンパない。
久々に美味い焼きサバを堪能できました。
IMG_2829.JPG
シャオさんによれば、定食にポテサラは必須アイテムのようだ。ただでさえ、ボリューミーなのに追加を食べる勇気は無かったが、皆さん朝からよく食べます。
IMG_2828.JPG
さて、若洲を目指して走り出します。
新木場のファミマで、コリにコッた自動二輪自転車を発見。我々御一行はオーナーを質問ぜめです。
なんと、中国製のマウンテンバイクのフレームをペースにエンジンを装着し、手製のバッグを取り付けたそうです。あまり費用はかけてないとのことですが、手間はかなりかかっているようです。2Lのガソリンタンクを装着し、50km/hほどのスピードが出るそうです。重さも20kg弱でしょうか?
IMG_2831.JPG
途中、佐野マジックにもやりましたが、一般見学は土曜のみとのことで、木製パイクは見れませんでしたね。
さて、更に南下し、あと一歩で若洲公園というところで、テガさんにパンク大魔王降臨。このパンクがこの後の行程に影響を及ぼすことになろうとはこの時点では誰もわかりません。
IMG_2832.JPG
さて、パンク修理も完了し、若洲公園に入ります。GWだけあって、公園は家族連れだらけです。
家族連れをかき分けて東京湾へ。
久々のゲートブリッジです。
IMG_2834.JPG
今回はゲートブリッジを歩くことに。
ゲートブリッジに登ったのは初めてですが、なんとも高い橋です。
IMG_2844.JPG
今度は定番の場所へ。やはり橋は下から見るのが一番です。
IMG_2845.JPGIMG_2852.JPG
羽田が近いので飛行機が次から次へとやってきます。
IMG_2851.JPG
若洲公園を堪能した後は、TCRさんの鬼びきで豊洲へと向かいます。向かい風の中30km/hで小径車がロードたちをひくのですから驚きですね。
IMG_2858.JPG
この辺りで2時過ぎですが、ボリュミーな朝食のおかげで全くお腹が空きません。
次の候補地は築地だとか、銀座だとか出ており、暗くなる前に帰れるかなぁなんて思っていると……
テガさんが先ほどチューブ交換しましたが、スローパンクしており、エアーが緩くなっているとのこと。
無駄遣い天国の豊洲市場からまっすぐに変えることとなり、正直ホッした感じでした。
帰りに自転車屋によりエアーを補充するテガさん。  気持ちはよくわかりますねぇ。それにしても、10数キロごとにエアー注入するも、タイヤはペチャンコではなく、少し減ってるぐらいですから、超スローパンクです。
IMG_2861.JPG

三郷のウニ公園まで、みなさんとご一緒し、そこでなんとか無事に皆さんも帰路につけたようです。

それにしても、高速ポタではありましたが、雰囲気の工程を見事に組み立てたツワモノ達とご一緒させていただき、1日楽しむことが出来ました。  ありがとうございました。

本日のメンバーは、シャオさん、テガさん、のりぴーさん、なべおさん、早坂姉さん、そして、emoさん(味安まで)でした。ありがとうございましたm(_ _)m

nice!(0)  コメント(2) 

GW第4日 埼玉の大地を潤す水源 [自転車:Pinarello]

IMG_2769.JPG
5/2 利根大堰
新三郷→羽生 輪行、埼玉用水、
この日は北西の風。どうしょうかと思案しながら、走り出す。
結局、強い北西の風に早々にめげて、輪行をセレクト。
IMG_2742.JPG
途中東武線が線路内立ち入りで遅れるトラブルはあったものの、羽生まで電車で行った。

羽生から目指すは利根大堰にある水路群。

さて、わからぬ人にはわからんので、軽くまとめてみよう。

独法 水資源機構の資料で上空写真があったのでそれを元にしましてみたい。 
上が利根川と利根大堰
利根樋管を経由して、大きく三つの水路になって行くわけだ。

利根大堰とは、利根川の堰の呼び名だ。
IMG_2767.JPG
利根大堰の手前で取水口がある。
IMG_2762.JPG
須加樋管を通って見沼代用水、武蔵用水、埼玉用水、邑楽用水路などに分岐して行く。
IMG_2758.JPG
IMG_2751.JPG
邑楽用水は埼玉用水に分岐する手前で分岐して、利根川の方に戻ってきます。
IMG_2747.JPG
こんな感じで利根川方面へとやってくる。
IMG_2763.JPG
左端の水路が邑楽用水。この後、利根川の下を通って利根川左岸に行くのだから驚きである。

さて、この場所を堪能して、次に向かうはここの用水。

まず、埼玉用水。この写真は羽生から来る途中に撮影したものだ。
IMG_2743.JPG
武蔵用水に流れ込みます。
IMG_2772.JPG
こちらは見沼代用水。
IMG_2769.JPG
迫力満点です。
展望台があったので、上から撮影します。手前が見沼代用水、左が武蔵用水。
IMG_2777.JPG
少しなんかすると、交差点で武蔵用水が地上からなくなります。
IMG_2782.JPG
地下を通ってここに出てきます。水路の交差です。見沼代用水の下をくぐって地上の武蔵要塞になるようです。
IMG_2781.JPG
見沼代用水をのんびりと南下します。
秩父鉄道。のどかすぎます。
IMG_2786.JPG
見沼代用水から騎西領用水へと分岐しています。
IMG_2790.JPG
しばらく南下すると、更に中島用水へ。
IMG_2792.JPG
星川……なぜ川?なの?
IMG_2795.JPG
IMG_2793.JPG
更に南下と東進します。このあたりになると、目指すラーメン屋を目指してともかく前に進む自分がいます。
IMG_2798.JPG
13時過ぎに目的のお店に到着。 初のもちもちの木  白岡店です。
IMG_2807.JPG
アウンター席は暗すぎ。
IMG_2801.JPG
初めてフラッシュをたいてとります。
ともかく、スープが熱い。
IMG_2802.JPG
精算の時、お店の人に聞くと、スープの表面に油を敷いているようだ。オーダーすると少なくしたりできるそうですが……
ここからは元荒川を行きます。見沼代用水あたりはこの時期、あまり田んぼに水を入れてませんが、元荒川沿いは田植えが始まってます。
IMG_2808.JPGIMG_2810.JPG
なんとか越谷まで戻ってきました。
この時期なので、久伊豆神社に寄って、藤見物です。今年の藤は綺麗ですね。
IMG_2820.JPGIMG_2815.JPG
IMG_2819.JPG
越谷の不動橋付近の鯉のぼりは今年も来れました。
IMG_2821.JPG
利根川から始まり、見沼代用水、元荒川を経て、わが町に無事に戻ってきました。 今日も用水路ざんまいで、心が和みました。

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。