真夏の日差しが出る前に [自転車:Scott]

8/28 流山橋、玉葉橋間をうろうろと 33.13km/Scott
土曜は久々の自転車
とは言え、9時以降は晴れとなる予防。
8時前の構っているすきに自転車で出かけます。日差しが出てないので走りやすい。
流山橋と玉葉橋間をうろうろとして30キロを超えたところで、晴れになる前に帰還。
梅雨明けの晴れは暑くて、とても劉にいけません。
午後は大人しくし、夕刻に久々にお好み焼きを作って食しました(写真を撮るのを忘れてしまった(笑)
日曜はソフトボール
練習前に3キロほどウォーキングをして練習に参加。最近入籍した若者が奥さんを連れてやってきた。中学時代にやってたそうで、練習にも参加してくださいました。
最近結婚ブームで3名が結婚しました。
まっ、うまく家庭サービスをしつつ続けて欲しいものですね。
劉の新店舗 [自転車:Scott]

8/21 玉葉橋、葛飾橋、劉新店舗 47.93km/Scott
土曜は曇り予報。久々に自転車に乗れる。
そして、劉の新店舗に初訪問も。
ところが、雨雲レーダーは昼ごろ雨を示す。
まずは1時間のウォーキングで様子を見る。
しかし、雨雲レーダーは変わらず。天気予報は曇りなんだけど。
江戸サイを北上し、そして南下。南東の様子は雨など降ってない感じ。所々雨雲レーダーを見るが変わらず。ここはサイクリストとして見た空模様で決めることに。『降らない』と
そして、12時に劉の新店舗到着。ありゃ、結構な待ち人。
15分ほど待ってようやく入店。
一人での入店壁際の4席の1つで、レジ横荷着席。
こんなお人形が迎えてくれました。
前の店舗では、酒巻店長の中華鍋さばきがよく見れたのですが、新店舗では鍋さばきは見れません……
酸辣湯麺をオーダーし、拉麺の聖地に戻ってきました。
美味か〜!
雰囲気にはまだ慣れませんが、ラーメンは前のままで美味い。
会計時に、酒巻さんや奥さんが出てきてくださいました。見てないようで見てるんですね。
是非とも新店舗で頑張ってほしいものです。
店頭には胡蝶蘭がたくさん飾っていました。
8/22
ソフトボールの練習。
曇っていてそこそこ快適。
この日はたくさん投げました。
ライズボールはまだまだ修行中です(笑)
お盆前の三連休 [徒然なるままに]
走れば涼しいこの時期と暑さの中のソフトボール [自転車:BD-1]

7/30 流山橋、玉葉橋、水元公園 40.69km/Scott
暑いですが、雲が多くて自転車で走れそう。
でも、それほどは走れそうもないので、
まずは時間調整ののんびり朝ランとウォークを各1キロ。帰宅後9時に自転車で出かけます。
曇ってるので、走ってると涼しい。
建設中の三郷流山橋付近の向日葵は心和みますね。
流山橋まで戻ってきて、日陰で小休止。
休憩後、南下して水元公園へ。
どこの国か不明ですが、クライミングの練習をしておりました。英語でない?な言葉で話してました。
それにしても、こんなのよく登れますね。
40キロ走って11時半に無事帰還。
8/1 ソフトボール
日曜はソフトボールの練習。
練習前に2.7キロのウォーク。
なんと8時前に倉庫から道具を出してくれてました。我がチームも若者が結婚ラッシュでめでたいことだ。
暑い中の2時間超えの練習でしっかりと打ち込みました。
帰宅したら約1万歩。まっ、日曜はこんなものでしょう(笑)