GWの自転車海苔 [自転車:Scott]
4/30 先週と同じコース、劉 62.68km/scott
5/2 関宿、境の境香(中華)76.3km/scott
5/5 玉葉橋、行徳橋、三郷中央の幸楽苑 60.4km/scott
4/30
GW初日は昼から雨。結構降りましたね。
雨が降る前に一走り。
ランをするようになって昼から雨だとランが活用できてラッキーです。
GW2日目は風が強いものの自転車に乗ろうと決めていた。 しかも、寒い。
橋も流山橋に送り出され、降下も済んで一直線。今後は道路を乗っける工事に移って行くかと。
三郷側の工事も進んでます。土手と結ぶために新たな橋脚を作るようだ。
玉葉橋を渡り、新大利根橋へ。上の写真はそこで撮影。
手賀沼の藤はもう見ごろを追えてました。
野鳥会館前の水の館をバックに綺麗なお花を撮影。
そして、手賀沼サイクリング ロードを行き、大津川からから劉へ。
二週連続なんで、新柏からは余裕です。
道に迷うこともなく。劉へ到着。
本日は輪友のエンツォさんと久々に合流してのランチです。
エンツォさんは麻婆麺
僕は酸辣湯麺
美味しいラーメンを食べながら、そして、食後はセブンでコーヒーを飲んで、久々に色々とお話しできました。
驚いたことに、いつもは昼飯時はbody batteryが低下するんですけど、少し上がってました。また、いつもは自転車に乗った後、帰宅後はゆっくり休息をとっていてもなかなか回復しないのですが、この日はかなり回復したのもびっくり(夕刻からはビールを飲み出したので下がってますが(笑))
5/1
ソフトボールの練習
この日は結構人数が集まったので、紅白試合。
私の緩急をつけたピッチングや変化球で一部の方はしどろもどろになってました(笑)
帰宅後は洗濯後に雨が降って、雨のGWですね。おかけでのんびりと午後は出来ました。
5/2 お仕事 朝からcommunication skill programが必要なシニア世代への研修に参加。
5/3
この日は久々に関宿へ。
気温もGWらしくなってきて快適です。往路は少し向かい風基調でしたが左岸を北上して関宿へ。
途中の関宿滑空場は大賑わい、全てのグライダーが出ていて、最近新たに投入した小型飛行機も勢揃いといった感じでしたー。
お昼前に着き、境の活龍へ向かいます。
お店の前にバイクのツーリング集団がいたので、まさかと思いましたが、そのまさかでした。
店内にも待ちの客に加えて13名……僕の入店直前です。店員さんからは「かなりお待ち頂くことになりますが……」と言われて、活龍を諦め、何年か前に行ったガラガラだけと、そこそこ美味かった 境香 へ。
案の定、店内はガラガラ
ボリューム満点の台湾ラーメンとチャーハンは何気に美味かった(笑)
帰路は、庄和の大凧祭りも終わったからかと思いきや、これから上がるらしく、右岸は通行止め。 白装束の凧揚げの皆様が神社から出てくるところにも遭遇。
それにしても大きな凧だ。
風も弱く大丈夫?と思いつつもこの場を後にしました(翌朝の新聞によりますと、風が弱く上がらなかったようです)。
さて、南下を続けます。野田橋付近の江戸サイ通行止め区間の迂回路を走ることに。
先行する御仁の後を行きますが、なんと行き止まりに遭遇して引き返してきました。
なんと順路が全く示されてないのです。
結構、地理感があるので、その御仁にご案内しますよと言って、誘導して差し上げます。
なんとも不親切な迂回路は初めてですね。
おかげで、久々に金野井用水横を走れ、そして、金野井分水工も拝めましたね。
70キロ超えはちと疲れました(笑)
5/4 別項でアップ
5/5
この日は自転車で南下
暖かく、風も穏やか。
もう、曜日感覚も無くなってます(笑)
ポニー公園のポピーは花盛り
往路に市川橋付近で黄色いテントが張ってたので、復路は左岸を北上し、確認しましたが、全くの別人。
その後、右岸に渡り、もくもくと北上。
劉はGW休みなので、前に目をつけていた例のお店に行きましたが、こちらもお休み。
仕方なく、後楽園へ。
餃子を2枚にして頂きました。
まっ、GWの自転車外食はこんなものでしょう。
休みでまったりしすぎました。
明日5/6はお仕事。まっ、頑張ります。
2022-05-01 16:39
nice!(0)
コメント(4)
NOBさん、こんばんは!
送り出し工法は完了したみたいですね~。
最後の仕上げが案外早くて見に行けなかったです。。
劉でのランチと夕方のビールで回復していることがわかるって
ちょっと面白いですね。
どんな時にストレスがかかるのか?は
見たいような見たくないような(笑)
by ワンチャン (2022-05-03 19:05)
私も大凧を期待していましたが、結局上がらなかったんですね。見に行こうとしてましたが、風が弱ければ自転車にとっては楽にしても、凧にとってはNGなんですね。ちょっぴり残念。
by kincyan (2022-05-07 23:48)
ワンチャンさん
どうもです。
ストレスは単純です。
心拍に影響のある以下の三項目です。
①運動
②アルコール
③喫煙です。
いずれも該当してますが、回復には適度運動からの回復が重要と認識しております。
by NOB (2022-05-23 18:35)
どうもです。
やはり凧は風がないと空にまわない。
あのデカさだと結構な風がいりますね。
ということは、それだけ風が吹くと行くのも大変ということです(笑)
通りで現場に行けたはず(笑)
by NOB (2022-05-23 18:37)