9月第2週の在宅勤務前後の運動 [徒然なるままに]

9/7
R 7 km + w 1.05km+2.18km=10.23km
月曜の朝は雨予報から始まる。ランは諦めていたが、雨雲レーダーと睨めっこしていると行けそうなのでランに出発。一応、ラジオ体操と、簡略版ストレッチはして出かけました。
路面が少し濡れていたのが、面倒な点ですが、涼しくて快適なので江戸サイに入ります。
5キロ走った時点で小雨が降ってきたので、江戸サイを降りて帰路に着きます。
7キロ走って、1キロウォーク。三日ぶりのランを堪能しました。
14時ごろ家で仕事をしていると断続的に滝のようなすごい雨が降って来た。
台風の外枠にある豪雨をもたらす雨雲が、次から次へと北北東に上がってきてますね。
夕刻はまた雨雲が来たので、それをいなして2キロのウォーキング。
9/8 出社
昨日のランで、準備運動不足だったのか?膝下が痛い。会社の椅子で正座したりするものの……
9/9
w 5km +4.31 =9.31 km
本日は昨日から膝痛もあるので、ランはやめて、ウォーキングのみに。
帰宅後、膝下の痛み緩和サポーターをポチりました。
夕刻もウォークのみ。
ちょいとだけ虹が出ている
一方。北東は雷が光っておりました。
ウォーキング中に来週の大会サポート係のボランティア募集の電話をメンバーにする。かなり下手に出て気持ち悪くお願いしていたので一名確保出来ました(笑)
9/10
w 5.21 km+3.83km =9.04km
本日も膝の件があるので、朝はウォーキングのみ。夕刻もウォーキングのみ。
9/11は有給でお休み(別ページ参照)
本日はソフトボール [ソフトボール]

9/6
w 2.51km + 4.5 km =7.01km
本日はソフトボール。
しかし、雨予報……朝5時過ぎに、雨が止んでいたので、歩いてグランドを見に行く。
少し水溜りはあるもののなんとか出来そう。
さらに6時前に雨が降ったので、再度見に行く。先程よりも状態は良い。さらに雨雲レーダーを見ても大丈夫そうなので、実施を決定。
ソフトボール前にひとっ歩き。
帰宅後、グランドへ。なんとかメンバーは集まってきたので、練習開始。来週から今年初の大会なんで、念入りにフリーバッティング。
来週、先発するのだけど、なんともよろしくないピッチング。
次のスロットのチームは雨が降るだろうと考えて中止。それを知らずに来た2名も練習に参加頂く。
三時間弱の練習を終えて、帰るところで雨が降ってきた。なんとも、素晴らしい天気予報の読み(笑)
昼過ぎに結構な雨が降ったが、すぐやんだ。
夕刻に4.5キロほどウォーキング。
今日も夕陽を雲が覆っていたので、明日も晴れるかな!?
今日はサイクリスト(笑) [自転車:Scott]

9/5 関宿城 88.28km
w 3.26km
朝はランに出かけようとすると、陽が照ってきたので、自転車主体とすることに。
風があって涼しい。
龍Q館で一休み。
目指すは自転車海苔の聖地 関宿城。
午後から雨の予報だが、こんなに晴れてます。
復路は雲がかかって日陰の部分もあったが、気温も上がり、晴れた陽が照りつけてヘロヘロに。
流山橋下こ日陰で一休み。
一休後、豊四季の劉を目指します。
本日はレバニラ四川賄い麺。
大汗かきながら美味しくいただきました。
本日は90キロほどでサイクリストとしての面目を保ちます(笑)
本日のステップ数は午後五時時点で3000歩だったので、夕刻にウォーキング。
夕陽が雲に隠されていた!?明日の天気は?