権現堂の曼珠沙華まつり [自転車:Pinarello]
今週は色々とあり過ぎた。 疲れました。
土曜は目覚ましをかけずにゆっくり起床。 歳をとると朝早くなるというのは僕にはあてはまらないようだ。
ゆっくりと起きたのに加えて、庭の雑草も気になりなかなか家を出ることが出来ない。 でも、なんとか10時半前にピナレロで出かけます。
先週行こうと思ったが、東風だったので行き先変更をしました。 この日も東風でしたが、まっ、花の都合もあるので、本日は権現堂を目指しフルスロットルで目指すことに。
宝珠花橋以北は久々です。関宿橋を超えたところで進路を西へ。 中川の橋の上で、二人のサイクリスト。 よく見ると断腸亭さんとテガさんではありませんか!? Gibsonさん、IWAさんもその後登場。 権現堂の帰りとのこと。 本当に奇遇です。 皆さんはステーキの赤坂を目指すという。 テガさんから花は逃げないよ!?とのアドバイスで、権現堂を後回しにしてステーキの赤坂に向かうことになりました。 赤坂でジャズさんと合流です。
断腸亭さん……すごいですね! ステーキとハンバーグのセットコース。 見てるだけでお腹一杯です。
僕はジャンボハンバーグ……これも結構なボリュームでしたね。
食事をしながら楽しくお話しします。 IWAさんの素顔を拝顔するのは久々ですが、前は丸々としていたのが、今ではかなり小さな顔に感じる。 ジャージもぶかぶか……
どうやら20キロも痩せたそうです。 凄過ぎですね。
食後、僕は当初の計画通り、権現堂を目指しますので、皆さんとはお別れ。
断腸亭さんは幸手のお友達宅を目指すことになったようです。
単独走に戻り権現堂を目指します。 あっという間につきます。 権現堂の噴水。 かれこれ、噴水が全く作動しなくなってます。
権現堂の土手の曼珠沙華、綺麗です。
彼岸花を堪能出来ました。 それにしても、彼岸花って、心を和ませてくれますね。
権現堂を後にし、関宿城を目指します。
利根サイに出たところで、すごい速度のサイクリストとすれ違います。 すれ違いざまに見たこのサイクリストの雰囲気。 KENさんにそっくり。 あとで、メールで確認したら、やはりKENさんでした(笑)
久々の関宿城。
写真を撮って江戸サイを南下します。 東風の南下は疲れますね。 なんとかヘロヘロになりながら、利根運河の東屋に到着。 すると、昼飯をご一緒したGibsonさん、テガさん、ジャズさん、そして、IWAさんと再開です。 今日はよく知り合いに会う日です(笑)
ここで、テガさん、ジャズさんとお別れし、Gibsonさん、IWAさんと流山橋までご一緒することに。 IWAさんの鬼びきで走ることに……あまりの速さで千切られました……20キロ余分な重荷を持って走っていた頃と違うようです(笑)それにしても、IWAさん、恐るべきです。
流山橋で、皆さんとお別れしましたが、IWAさんの鬼びきですっかりヘロヘロ、疲れまくって無事帰宅。
皆さんと所々ご一緒でき、楽しい一日となりました。 ありがとうございましたm(_ _)m
9/28 権現堂曼珠沙華まつり、関宿城
走行時間 3.30.33
走行距離 85.6 km
平均距離 24.3 kmph
最高速度 39.4 kmph
消費熱量 2952 kcal
土曜は目覚ましをかけずにゆっくり起床。 歳をとると朝早くなるというのは僕にはあてはまらないようだ。
ゆっくりと起きたのに加えて、庭の雑草も気になりなかなか家を出ることが出来ない。 でも、なんとか10時半前にピナレロで出かけます。
先週行こうと思ったが、東風だったので行き先変更をしました。 この日も東風でしたが、まっ、花の都合もあるので、本日は権現堂を目指しフルスロットルで目指すことに。
宝珠花橋以北は久々です。関宿橋を超えたところで進路を西へ。 中川の橋の上で、二人のサイクリスト。 よく見ると断腸亭さんとテガさんではありませんか!? Gibsonさん、IWAさんもその後登場。 権現堂の帰りとのこと。 本当に奇遇です。 皆さんはステーキの赤坂を目指すという。 テガさんから花は逃げないよ!?とのアドバイスで、権現堂を後回しにしてステーキの赤坂に向かうことになりました。 赤坂でジャズさんと合流です。
断腸亭さん……すごいですね! ステーキとハンバーグのセットコース。 見てるだけでお腹一杯です。
僕はジャンボハンバーグ……これも結構なボリュームでしたね。
食事をしながら楽しくお話しします。 IWAさんの素顔を拝顔するのは久々ですが、前は丸々としていたのが、今ではかなり小さな顔に感じる。 ジャージもぶかぶか……
どうやら20キロも痩せたそうです。 凄過ぎですね。
食後、僕は当初の計画通り、権現堂を目指しますので、皆さんとはお別れ。
断腸亭さんは幸手のお友達宅を目指すことになったようです。
単独走に戻り権現堂を目指します。 あっという間につきます。 権現堂の噴水。 かれこれ、噴水が全く作動しなくなってます。
権現堂の土手の曼珠沙華、綺麗です。
彼岸花を堪能出来ました。 それにしても、彼岸花って、心を和ませてくれますね。
権現堂を後にし、関宿城を目指します。
利根サイに出たところで、すごい速度のサイクリストとすれ違います。 すれ違いざまに見たこのサイクリストの雰囲気。 KENさんにそっくり。 あとで、メールで確認したら、やはりKENさんでした(笑)
久々の関宿城。
写真を撮って江戸サイを南下します。 東風の南下は疲れますね。 なんとかヘロヘロになりながら、利根運河の東屋に到着。 すると、昼飯をご一緒したGibsonさん、テガさん、ジャズさん、そして、IWAさんと再開です。 今日はよく知り合いに会う日です(笑)
ここで、テガさん、ジャズさんとお別れし、Gibsonさん、IWAさんと流山橋までご一緒することに。 IWAさんの鬼びきで走ることに……あまりの速さで千切られました……20キロ余分な重荷を持って走っていた頃と違うようです(笑)それにしても、IWAさん、恐るべきです。
流山橋で、皆さんとお別れしましたが、IWAさんの鬼びきですっかりヘロヘロ、疲れまくって無事帰宅。
皆さんと所々ご一緒でき、楽しい一日となりました。 ありがとうございましたm(_ _)m
9/28 権現堂曼珠沙華まつり、関宿城
走行時間 3.30.33
走行距離 85.6 km
平均距離 24.3 kmph
最高速度 39.4 kmph
消費熱量 2952 kcal